JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > JFA Youth & Development Programme(JYD) > 最新ニュース一覧 > JFAアカデミー福島女子 アカデミー生による活動紹介
トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
JFAアカデミー

ニュース

JFAアカデミー福島女子 アカデミー生による活動紹介

トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
JFAアカデミー

2019年06月26日

JFAアカデミー福島女子 アカデミー生による活動紹介

JFAアカデミー福島女子は中学・高校の6年プログラムで静岡県裾野市にある帝人アカデミー富士で活動し、「世界基準」をキーワードに日々トレーニングに励んでいます。平日は地元の中学校に通い、下校後、週末はトレーニングだけでなく、さまざまなプログラムを実施しています。
今回はアカデミー生がJFAアカデミー福島の活動について紹介します。

JFAアカデミーでは、現在2020年度入校生を募集中です。

詳細はこちらをご確認いただき、各締め切り日までにお手続きください。
また説明会を各地で実施しています。説明会は事前申し込み不要で、どなたでもご参加いただけます。

JFAアカデミー福島 説明会

日時場所
7月1日(月)17:30~ JFAハウス4階
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り 公益財団法人日本サッカー協会
7月5日(金)17:30~ JFAハウス4階
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り 公益財団法人日本サッカー協会

アカデミー生コメント

石田千尋 選手(高3:9期生)
サッカーでは技術的な面ももちろんですが、海外の選手に負けない体づくりとして月に1回フィジカルコーチがきてくれます。中学生、高校生ともにアジリティや高校生からはウエイトトレーニングも週に2日行っています。また、オフの面でもいいコンディションを保つため、セルフケアの出来る環境が十分にあります。食事も栄養士の方が作ってくれてバランスの整った食事を食べることができます。JFAアカデミー福島はお互いに助け合いつつも、仲間と切磋琢磨して自分を成長させることのできるチームです。

大場朱羽 選手(高2:10期生)
私たちの生活は大きく分けて学校とアカデミーのプログラムがあります。学校は月曜以外午前中で授業が終わり、午後は体育の授業がトレーニングになります。木曜は午前午後が体育の授業になり、2部トレーニングです。高校生になると下校が早いのでフリーの時間が増えます。その時間で東進在宅受講コースの勉強をしたり、試合映像をみたり、トレーニングの準備をしたり、それぞれの時間を過ごします。
休日は自信に満ち溢れた立ち居振る舞いのできるよう、マナーについて学んだり、アスリートとして必要な栄養について学んだり、ライフスキルでは進路やセカンドキャリアについて考えたりしています。アカデミーはサッカーに集中し取り組める環境だけでなく、さまざまなプログラムからたくさんのことを学ぶことができます。

林愛花 選手(中3:12期生)
中学3年となった今でも身のまわりの環境の素晴らしさに日々背中を押されています。1日のスタートは清掃です。朝から寮の様々な場所を分担して清掃し、朝食は食堂で中高全員が同じご飯を共にします。私たちの通う富岡中学校は特色のある行事があります。その中でも1番の盛り上がりを見せるのが「青嶺祭」です。体育の部では1、2、3年生それぞれが構成されたカラーで団結します。見どころの1つとしては親vs生徒の綱引きや各カラーで考えて作ったダンス、なにより学級対抗リレーです。アカデミー生同士が同じ走者になったりするとすごく盛り上がります。私たちアカデミー生にとって青嶺祭は普段両親とはあまり関われない中で、はるばる静岡に見に来てくれる機会でもあるので毎年すごく楽しみです。文化の部では各学年で合唱の金賞を競います。ここでは学校のクラスメイトとの仲を深めることができるとおもいます。私は中1の時に伴奏を担当させていただきました。クラスを引っ張る役割を頂いて頑張るアカデミー生もたくさんいます。学校生活の中でたくさんの人と関わり、いろんな出会いがあるなかで日々成長できる環境があります。
またアカデミープログラムとして、農作体験や食事や礼儀をみにつけるマナーセミナー、月曜日には英会話があります。そのほかにもたくさんのプログラムを通したうえで、サッカーにも打ち込む日々を送っています。中1〜3で1つのチームということもあり最初は戸惑いもありますが、毎日が収穫でいっぱいなくらい高いレベルでトレーニングかできるメリットがあります。
またJFAアカデミー福島は中学卒業後もユース(高校生)として1段階上のレベルでプレーできます。それもまた福島の特色だと思います。最後に私たち中学生は夏に全国大会を控えています。この大会は特別で普段お世話になっている先生方、アカデミーを通して応援してくださる方々、そして家族への恩返しが出来る最高の舞台です。今年も優勝目指して頑張ります。

金成瑠那 選手(中2:13期生)
私は2年前、よりレベルの高いところでサッカーがしたいと思いアカデミーの選考試験を受けました。入校する前まではうれしさと早くアカデミーでサッカーがしたいという気持ちの裏に、不安や緊張などもたくさんありました。しかしいざ入校してみると優しい先輩たちに支えられ背中を押されながら自分の大好きなサッカーを最高のピッチと指導者に教わりながらプレーできています。
中学生は今、夏の全国大会に向けて日々練習に励んでいます。中1の頃から先輩と一緒にプレーするのではじめは戸惑いもありますが、1つ上のレベルで練習や試合に挑むことができます。全国大会ではより強い相手と試合をすることになるので、大会を通して自分のレベルや長所短所を見つけて、自分自身を見直すことができます。
OFFの面ではアカデミーでしかできないような体験がたくさんあります。私が一番印象に残っているのは中1のときに体験した日本代表戦のボールパーソンです。代表の迫力あるプレーを間近で見ることができました。身長の高く強い外国人選手相手にもしっかりと対応し、競り負けないところがさすが代表だと思いました。私もいつか代表としてプレーし、高いレベルの相手にも負けないような選手になりたいと思いました。このような体験もアカデミーに入校しなければできませんでした。アカデミーではこれ以外の体験や講習、海外遠征もあり毎日充実した生活を送ることができています。良い経験ができる6年になると思います。

アーカイブ

JFA Youth & Development
Official Partner

  • トヨタ自動車株式会社
  • ニチバン株式会社
  • 株式会社モルテン

JFA Youth & Development Programme(JYD)

  • JFA Youth & Development Programme(JYD)資料請求&お問合せ
  • JFA Youth & Development Programme(JYD)
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー