ニュース
JFA サッカーe日本代表選抜大会 2023 開催のお知らせ 予選11月10日(金)-12日(日)・決勝11月18日(土)
2023年11月02日
日本サッカー協会は、2024年2月にアジアサッカー連盟(AFC)が初めて開催する「AFC eアジアカップ2023」に向けて、日本代表選手として出場する3選手を選抜する「JFA サッカーe日本代表選抜大会 2023」(以下、選抜大会)を以下の通り開催します。
「AFC eアジアカップ2023」は、史上初めて開催されるAFC公式のe スポーツイベントで、来年開催される「AFC アジアカップ カタール 2023」の開催期間中の2月1日から5日にかけて、カタールで開催予定の大会です。各国を代表する3名の選手によって争われ、グループステージ、および決勝トーナメントを行い、アジアの頂点を決定します。競技タイトルは株式会社コナミデジタルエンタテインメントの「eFootball™」シリーズ(PlayStation®5 版)が使用され、2対2の形式で行われます。優勝国には、「AFC アジアカップ カタール 2023」と同様のメダルが授与されます。
JFA サッカーe日本代表選抜大会 2023 概要
日時
予選 2023年11月10日(金)・11日(土)・12日(日)
決勝 2023年11月18日(土)
場所
予選 eFootball™2024 ゲーム内で実施
決勝 JFAハウス
対戦方法
1vs1
タイトル
eFootball™2024(PlayStation®4、PlayStation®5)
形式
予選 ゲーム内で行われる特定のイベントにおける対戦成績の上位者から、決勝への進出者を決定するオンライン大会
決勝 予選を勝ち抜いた8選手によって競われるオフライン大会
代表選抜人数
3名
エントリー期間
11月10日(金)~11月12日(日) ゲーム内よりエントリー
参加条件
日本国籍の18歳以上の男女
詳細はhttps://jfa.jp/match/JFA_eNational_team_
selection_2023/をご参照ください。
<JFA サッカーe日本代表選抜大会スケジュール>
2023年11月10日(金)~11月12日(日) 予選(『eFootball™2024』ゲーム内で実施)
2023年11月18日(土) 決勝(JFAハウスで実施)
<AFC eアジアカップ2023大会スケジュール>
2024年2月1日(木)~2月2日(金) グループステージ
2024年2月4日(日) 決勝トーナメント、準々決勝
2024年2月5日(月) 準決勝、決勝
※"eFootball"、"e-Football"、"eサッカー"、"e-サッカー"および"eFootballロゴ"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催