ニュース
FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2015 FCバルセロナが横浜に登場
2015年12月17日
FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2015の準決勝第2試合が12月17日(木)に開催され、FCバルセロナ(スペイン/ヨーロッパ代表)と広州恒大(中国/アジア代表)が横浜国際総合競技場で対戦します。
11年大会の覇者・バルセロナは、4年ぶりの本大会出場となります。今回は、4年前にMVPに選出されたリオネル・メッシ選手に加えてルイス・スアレス選手、ネイマール選手など強力な攻撃陣を擁しての来日。この3選手は今シーズン、チームが国内のリーグ戦で記録した36得点のうち、32得点をマークしています。現在、ネイマール選手がケガの影響で別メニューの調整を続けている点、チームが初戦に向けてどれだけコンディションを上げていけるかなど懸念材料もありますが、ルイス・エンリケ監督は「特別なことはせず、いつもどおりのプレーをするだけ」と目の前の一戦に臨みます。
対するアジア王者の広州恒大も、最終ラインにキム・ヨングォン選手、中盤にはジョン・ジー選手にパウリーニョ選手、そして前線にエウケソン選手と、各ラインに有能な選手がそろいます。クラブ・アメリカ(メキシコ/中南米代表)との今大会初戦では1点のビハインドをはねのけ、残り10分から逆転勝利。チームはすでに1試合を消化しており、劇的な勝利で勢いに乗っているというプラス材料があります。
「バルセロナは、ネイマールをケガで欠いたとしても大幅に戦力が落ちないほどの選手層を誇る。だが、私の選手たちも強い気持ちで一丸となって戦う。選手たちを信じている」とルイス・フェリペ・スコラーリ監督はここまでの戦いに手応えを感じている様子。バルセロナとの試合も初戦同様、見逃せない一戦となりそうです。
FCバルセロナと広州恒大のゲームは、19時30分キックオフです。
監督・選手コメント
ルイス・エンリケ 監督(FCバルセロナ)
いつもの試合と同じように臨もうと思っています。広州恒大はクラブ・アメリカに勝ったということで、攻守ともに優れたチームだという印象を受けました。パウリーニョ選手のようにヨーロッパでの経験が豊富なメンバーもいます。ただ、対戦相手やプレーする国、会場が異なるからといって特別なことはせず普段どおりのサッカーをするだけです。サッカーは何が起こるか分からない。気を抜かず、最後まで集中力を保つことが明日のポイントだと考えます。
ジェラール・ピケ 選手(FCバルセロナ)
広州恒大は強いチームで、短期間の準備では簡単に勝てない相手だと思います。ただし、われわれはこの大会に勝つために日本に来ました。チャンピオンズリーグで優勝したからこそこの場に立てるわけですし、権威のある大会で全力を尽くしたい。そして、タイトルをスペインに持ち帰るためにも、自分たちのプレースタイルを貫こうと思います。今大会では、普段はなかなか対戦できないチームと戦うことができ、楽しみです。勝って歴史の新しいページを開きたいと思います。
ルイス・フェリペ・スコラーリ 監督(広州恒大)
われわれは、海外のチームと対戦することで日々進歩してきました。選手たちには、これまでのハードワークを労い、感謝の気持ちを伝えたい。FCバルセロナは世界で3本の指に入る強豪ですが、広州恒大の選手たちも強い気持ちを持っているので、良い試合ができると信じています。相手がメッシやスアレス、イニエスタという能力の高い選手を擁する分、われわれはチームとして戦いたい。バルセロナをリスペクトしつつも、自分の選手たちを信じて明日の一戦に臨もうと思います。
ジョン・ジー 選手(広州恒大)
FCバルセロナとの試合がいまから楽しみです。今大会のカードが決まったときからバルセロナと戦いたいと思っていましたし、明日に向けてしっかり準備したい。そして試合ではベストを尽くしたいです。バルセロナは世界最高峰のチームです。自分たちの力が彼らに及ばないことは分かっていますが、だからこそチームとして総力を結集しなければいけません。必死に戦ってつかんだ今回のチャンスですので、明日も自分たちが持っている全ての力を発揮するしかないと思っています。
FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2015
2015年12月10日(木)~12月20日(日)
神奈川/横浜国際総合競技場
大阪/大阪長居スタジアム
大会情報はこちら
チケット発売中!
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催