ニュース
なでしこジャパン(日本女子代表) 2023 SheBelieves Cup参加決定 および大会概要のお知らせ
2022年12月10日
なでしこジャパン(日本女子代表)は2023年2月にアメリカへ遠征し、「2023 SheBelieves Cup」に参加することとなりましたのでお知らせします。なお、参加国は開催国のアメリカと、カナダ、ブラジル、日本の4ヶ国です。
大会概要
2023 SheBelieves Cup 参加チームと過去の対戦成績
・アメリカ女子代表 FIFAランキング 1位/1勝8分28敗(30得点102失点)
・カナダ女子代表 FIFAランキング 6位/7勝4分4敗(23得点20失点)
・ブラジル女子代表 FIFAランキング 9位/5勝2分3敗(16得点11失点)
※FIFAランキングは2022年12月9日時点
マッチスケジュール(日本のみ)
①2月16日(木) 16:00キックオフ ※日本時間17日(金) 6:00
なでしこジャパン(日本女子代表)対 ブラジル女子代表 会場:Exploria Stadium(フロリダ州オーランド)
②2月19日(日) 14:30キックオフ ※日本時間20日(月) 5:30
アメリカ女子代表 対 なでしこジャパン(日本女子代表) 会場:GEODIS Park(テネシー州ナッシュビル)
③2月22日(水) 15:00キックオフ ※日本時間23日(木) 6:00
カナダ女子代表 対 なでしこジャパン(日本女子代表) 会場:Toyota Stadium(テキサス州フリスコ)
SheBelieves Cupとは
2016年に始まったアメリカサッカー連盟(USSF)が主催する4ヶ国の女子代表チームによる国際親善大会。日本は過去、2019年、2020年に出場し、今回は3大会ぶりの参加。過去7大会で開催国のアメリカが5回、フランスとイングランドがそれぞれ1回ずつ優勝している。参加4チームによる総当りで勝ち点(勝ち=3、引き分け=1、負け=0)により順位を決定し、勝ち点で並んだ場合は得失点差、総得点、直接対決の結果、フェアプレーランキングによって順位を決する。
池田太 監督コメント
ワールドカップイヤーの最初の活動で、再び強豪国と対戦できることをありがたく思います。2021年10月になでしこジャパンとして新たなチャレンジをスタートさせてから、ヨーロッパの国々との親善試合、アジア各国とワールドカップ出場権を争う戦い、そしてアフリカ、オセアニアの国々と試合を重ねてきました。その中で今回は、ワールドカップ連覇の最中にいるアメリカ、昨年の東京オリンピックチャンピオンのカナダという北米の2ヶ国、そしてFIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023の南米予選をトップで通過したブラジルと、また新たな大陸のチームと対戦できます。7月の大会開幕に向け、ここでチームとしても個としてもさらに揉まれて、たくましさを身につけていきたいです。
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催