JFA.jp

JFA.jp

EN

ビーチサッカー日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > ビーチサッカー 2022年 > 最新ニュース一覧 > 【Match Report】ビーチサッカー日本代表最終戦優勝を目指し、アメリカと対戦 ~BSWW Mundialito Gran Canaria 2022~

ニュース

【Match Report】ビーチサッカー日本代表最終戦優勝を目指し、アメリカと対戦 ~BSWW Mundialito Gran Canaria 2022~

2022年07月24日

【Match Report】ビーチサッカー日本代表最終戦優勝を目指し、アメリカと対戦 ~BSWW Mundialito Gran Canaria 2022~

日時:7月23日(土)16:15キックオフ(現地時間)
会場:Playa del Inglés, San Bartolomé de Tirajana/GranCanaria

ビーチサッカー日本代表 0(0-1、0-0、0-1)2 ビーチサッカーアメリカ代表

【得点経過】
<第1ピリオド>
7分 失点
<第3ピリオド>
8分 失点

スターティングメンバー
GK 河合雄介
FP 茂怜羅オズ、大場崇晃、木船祐樹、赤熊卓弥

サブメンバー
GK 道畑俊輔
FP 田中颯、齋藤凱也、山田貴仁、伊藤龍之介

マッチレポート

迎えた大会最終戦のアメリカ戦に、日本は前日のスペイン戦と同じスターティングメンバーで臨みました。

守備は、相手の2-2のシステムに対し、スライドを素早く行いながら粘り強く対応。第1ピリオド7分、機能していたスライドからボールを奪取し、大場崇晃選手(レーヴェ横浜)がドリブルでしかけるも3人に囲まれ、こぼれたボールをダイレクトで打ち込まれ失点。攻撃では、日本も2-2をメインとし、GK河合雄介選手(東京ヴェルディBS)がシュートを狙うものの得点を奪えず0-1で第1ピリオドが終了。

第2ピリオドも2-2からの攻撃で、河合選手のシュートやGKからの崩しで赤熊卓弥選手(ラソアペーゴ北九州)がオーバーヘッドでゴールを狙うシーンを増やすも、ゴール前のスペースをうまく作り出せず、ブロックにあう場面が散見されました。

チャンスはつくるものの、最後まで得点を挙げられず、第2ピリオドは0-0で終了しました。

第3ピリオドでも、シュート数は比較的多くあるものの、前線でスペースがなくシュートが相手にブロックされます。守備では、河合選手がスーパーセーブをみせるものの、8分に相手に追加点を許します。

試合終了間際、赤熊選手が相手を背負ってボールを受け、反転してシュートに行く際に倒されPKを奪取。しかし、惜しくもポストをたたき、試合終了。0-2で敗戦となりました。

この結果、日本は最終成績1勝2敗、レギュレーションにより4位となりました。3試合で7得点の赤熊卓弥選手(ラソアペーゴ北九州)が得点王に輝きました。

選手コメント

GK #1 河合雄介 選手(東京ヴェルディBS)
今大会は若手を交えての出場となりましたが、ビーチサッカー界の未来に繋がる形となりました。結果としては4位と最下位でしたが、内容は結果以上のものが得られたと思います。1勝2敗でしたが、出場国の戦うスタイルが全て違うので、毎回組み立て方の変更や今大会で優勝を狙えるチャンスがあったり、なかなかない戦いでした。また、世界との差を感じる中でも新たなチャレンジに取り組みながら、次のワールドカップ出場に向けての段階を積み上げていくステップは大きく進めたと思います。

FP #6 赤熊卓弥 選手(ラソアペーゴ北九州)
今日のアメリカ戦は勝てば優勝の可能性がある大事な1試合でしたが、ゴールを奪うことができず無失点で負けてしまいました。やろうとしてきたことは出来てきてはいましたが、そこからの工夫や相手に合わせてリズムの変化などがもっと必要だと感じました。勝つという気持ちは強く持っていましたが、相手の方が気持ちの部分でも上だったのかもしれません。今大会を通していえることですが、もっともっと個人個人が気持ちの部分でも技術的な部分でも高いレベルで戦えないといけないと感じる大会でした。
ただ今回は若い選手が多く呼ばれ、経験という意味ではすごく良い遠征だったとは思いましたが、良い遠征になったというには今後の各選手の成長や日本代表が成長していかないといけないと思うので、しっかり成長したいです。僕自身、大事な試合、得点が必要な試合でゴールがとれる選手にならないといけないと感じました。日本に帰ってから、同じ思いをしなくていいようにトレーニングします。
今大会チームみんなのおかげで得点王になることができました。心から感謝しています。初めての得点王です。素直に嬉しく思うのと同時に優勝できなかった悔しさがあります。次はチームがアジア予選で優勝して個人として得点王がとれるようにがんばります。
最後に今回コロナが増えてきている中で活動をさせて下さった大会関係者のみなさん、本当にありがとうございました。そしてたくさんの応援、本当にありがとうございました。

BSWW Mundialito Gran Canaria 2022

大会期間:2022年7月21日(木)~23日(土)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー