ニュース
AFC eアジアカップ2023に向けたサッカーe日本代表がLeva選手、SATAKE選手、Ax選手に決定
2023年12月07日
日本サッカー協会は、来年アジアサッカー連盟(AFC)が初めて開催する「AFC eアジアカップ2023」に向けて、日本代表選手として出場する3選手を決定しました。11月18日(土)にJFAハウスで開催した「JFAサッカーe日本代表選抜大会2023」を勝ち抜いたLeva選手、SATAKE選手、Ax選手の3選手で来年の「AFC eアジアカップ2023」に出場します。
AFC eアジアカップ2023は、アジアカップ史上初めて開催されるAFC公式のeスポーツイベントで、来年開催されるAFCアジアカップカタール2023の開催期間中の2月1日から5日にかけて、カタールで開催予定の大会です。各国3名の代表選手がエントリーし、グループステージ、および決勝トーナメントを行い、アジアの頂点を決定します。競技タイトルは株式会社コナミデジタルエンタテインメントの「eFootball™」シリーズ(PlayStation®5版)が使用され、試合は2対2の形式で行われます。優勝国には、AFCアジアカップカタール2023と同様のメダルが授与されます。日本はAFCアジアカップカタール2023同様にグループDでグループステージをインドネシア、ベトナム、イラクと対戦します。
JFA サッカーe日本代表選抜大会2023 結果
<決勝トーナメント試合結果>
第1試合:かつぴーや vs Leva ①1-2/②0-4
第2試合:Ax vs SATAKE ①3-2/②2-3/ ③1-1PK(4-3)
第3試合:かつぴーや vs Ax ①1-2/②1-2
※選抜大会参加者数 18,000名以上
詳細はJFA公式ウェブサイトの大会ページをご覧ください。
https://www.jfa.jp/match/JFA_eNational_
team_selection_2023/schedule_result/
AFC eアジアカップ2023 サッカーe日本代表
プレーヤーネーム:Leva
選手名:相原 翼(アイハラ ツバサ)
出身地:東京
所属:DetonatioN FocusMe
主な戦績:
・第18回ジャカルタ・パレンバン アジア競技大会 優勝
・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI オープンの部 優勝
・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI オープンの部 優勝
・第15回 IESF WORLD ESPORTS CHAMPIONSHIP 準優勝
・東アジアeスポーツチャンピオンシップ 2022 優勝
Leva選手コメント
e日本代表に決まってほっとしています。プロとして結果を出すことを大事にしていますし、日本代表は誰しもが経験できることではないので嬉しいです。大会では何が起こるかわからないですが、代表として出るからには、しっかりと優勝を目標に頑張りたいと思います。
プレーヤーネーム:SATAKE
選手名:佐竹 信一(サタケ シンイチ)
出身地:東京
所属:無所属
主な戦績:なし
SATAKE選手コメント
e日本代表になれることが夢みたいですし、壮大なことだと思います。常に自分が1番という気持ちで挑んでいるので、e日本代表選手という形になって嬉しいです。3人とも個々の能力はどの対戦国よりも上だと思うので、Leva選手、Ax選手との連携を高め、優勝できるように頑張ります。
プレーヤーネーム:Ax
選手名:橋木 俊平(ハシキ シュンペイ)
出身地:東京
所属:無所属
主な戦績:
・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 KAGOSHIMA オープンの部 準優勝
・eJLEAGUE eFootball™ 2022シーズン 準優勝(柏レイソル)
・Global Esports Tour Riyadh 2023 ベスト8
Ax選手コメント
今回難しい試合が多かったですが、サッカー少年の頃にあこがれていたユニフォームにe日本代表選手として袖を通せることがとても嬉しいです。2月の大会では、優勝メダルを獲得することを目標にLeva選手、SATAKE選手と頑張っていきます。
<AFC eアジアカップ2023大会スケジュール>
2024年2月1日(木)、2日(金) グループステージ
2024年2月4日(日) 決勝トーナメント、準々決勝
2024年2月5日(月) 準決勝、決勝
※"eFootball"、"e-Football"、"eサッカー"、"e-サッカー"および"eFootballロゴ"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催