JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > ザッケローニ監督、ワールドカップメンバーを発表 ~主導権を握るサッカーで成長の証明を~

ニュース

ザッケローニ監督、ワールドカップメンバーを発表 ~主導権を握るサッカーで成長の証明を~

2014年05月13日

ザッケローニ監督、ワールドカップメンバーを発表 ~主導権を握るサッカーで成長の証明を~

日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は5月12日、来月ブラジルで開幕する2014FIFAワールドカップブラジルに挑む日本代表の大会メンバー23人を発表しました。

選出されたメンバーはFW本田圭佑選手、FW香川真司選手、FW岡崎慎司選手らザッケローニ監督の下でプレーしてきた、馴染みの顔ぶれが中心です。そこに東アジアカップ2013で活躍したFW柿谷曜一郎選手やMF山口蛍選手、FW大迫勇也選手、FW齋藤学選手らが加わりました。

FW大久保嘉人選手で約2年半ぶりの招集です。Jリーグ得点王で今季も13節が終了して8ゴールで日本人得点者のトップを走っています。

海外組は過去最多の12人で、ワールドカップ3大会連続出場は遠藤保仁選手。ベスト16に入った2010年南アフリカ大会から2大会連続での出場はGK川島永嗣選手、DF今野泰幸選手、長友佑都選手、MF長谷部誠選手などで、ワールドカップ初挑戦組は青山敏弘選手や前回大会でサポートメンバーだった香川選手らになりました。攻撃陣8人という構成はかなり攻撃的と言えるでしょう。

ザッケローニ監督は、「準備期間が限られているので、これまで代表で一緒に闘って、積み上げてきた選手を大切にした」と話しました。

選考基準としてはクオリティ、才能、チームの和、戦術の理解度、一人二役などユーティリティ性、さらには「主導権を握って自分たちのやりたいサッカーをやる」(同監督)ためにインテンシティを出せる能力を求めたと説明しました。また、長距離移動やハードスケジュール、高温多湿の環境などを考慮して、若手を優先させたことも付け加えました。

「計算できる選手」として久しぶりに招集された大久保選手については、経験、クオリティ、フィジカル、相手に読まれない動きをする意外性を指摘。「彼の持っている能力を出してほしい」と期待を寄せています。

ザッケローニ監督は、「この4年間で日本代表はクオリティもプレーの精度も非常に高まったと自負している。日本代表がここまで成長している、伸びているという証を本大会で残したい」と話しました。

チームは21日から国内合宿を行い、27日には国内での最終強化試合である、キリンチャレンジカップ2014のキプロス戦(埼玉スタジアム2002)に臨みます。その後、アメリカ・フロリダでの合宿中に、コスタリカとザンビアと親善試合を行い、ブラジル入りの予定です。

ザッケローニ監督は、「最高のチームを手元に置けました。フィジカルコンディションが伴えば、このチームなら非常に良いサッカーできます。そのためにも最高のコンディションでブラジルに入ることが大切になります」と話しています。日本はワールドカップのCグループで6月14日コートジボワール、19日ギリシャ、24日コロンビアと対戦します。

コメント

アルベルト・ザッケローニ監督
相手に合わせず、自分たちのサッカーを出せる選手を重点的に選びました。ボランチのポジションを一枚多くすべきか悩みましたが、最終的には攻撃の選手をたくさん呼ぶことにした。主導権を握りながらサッカーをするためにはこのメンバーが正しいのではないかと考えたからです。チームの基本コンセプト、戦術は浸透していると思っていますので、最高のフィジカルコンディションでブラジルに入って、試合に臨むことに細心の注意を払いたい。選手たちの能力、ポテンシャルには最大の信頼をよせています。結果も求められていますが、良いパフォーマンスをすれば良い結果がついて来る可能性が高まると考えています。成功のイメージだけを持って闘っていきたいと思います。

原博実 日本サッカー協会技術委員長(統括、強化担当)
2010年9月からザッケローニ監督と一緒にやってきて、ワールドカップまでいよいよあと1ヵ月になりました。本大会へ向けてここから最高の準備をして、今の日本が持っている力、日本らしさを出して戦いたい。この4年間で招集した選手全員は呼べませんが、23人のメンバーはその人たちの分まで良い準備をして、本大会で戦ってきてほしいと思います。まずはグループステージ突破が目標ですが、ワールドカップは短期決戦に近いので、1試合1試合の重みがかなりあり、突破するのは大変です。まずはそこへ向けて全力でいくことを、協会としても現場としても考えています。

スケジュール

5月21日(水)~25日(日) - トレーニングキャンプ(鹿児島)
5月25日(日) 18:30 「夢を力に2014」壮行会(東京/国立代々木競技場第一体育館)
5月27日(火) 19:30 キリンチャレンジカップ2014 vs キプロス代表(埼玉スタジアム2002)
5月29日(木)~6月6日(金) - トレーニングキャンプ(アメリカ)
6月2日(月) 21:00 国際親善試合 vs コスタリカ代表(アメリカ/タンパ)
6月6日(金) 19:30 国際親善試合 vs ザンビア代表(アメリカ/タンパ)
6月14日(土) 22:00 2014FIFAワールドカップブラジル vs コートジボワール代表(Arena Pernambuco)
6月19日(木) 19:00 2014FIFAワールドカップブラジル vs ギリシャ代表(Estadio das Dunas)
6月24日(火) 16:00 2014FIFAワールドカップブラジル vs コロンビア代表(Arena Pantanal)

 ※時間は現地時間

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー