JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > ビーチサッカー日本代表、アメリカとの一進一退の攻防を制してグループステージ突破を決める FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021

ニュース

ビーチサッカー日本代表、アメリカとの一進一退の攻防を制してグループステージ突破を決める FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021

2021年08月22日

ビーチサッカー日本代表、アメリカとの一進一退の攻防を制してグループステージ突破を決める FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021

ビーチサッカー日本代表は8月21日(土)、FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021のグループステージ第2節・アメリカ戦に臨みました。

立ち上がりから相手にハイプレスを仕掛けるなど精力的な動きを見せていた日本ですが、第1ピリオド3分、やや遠い位置から放たれた相手のオーバーヘッドシュートがGK河合雄介選手の頭上を越える軌道を描き、2試合連続で先制点を奪われてしまいます。

それでも直後の第1ピリオド4分、FP奥山正憲選手が相手の連係ミスを突いてボールを拾い、GKの股間を抜く技ありのシュートを決めて同点に追いつきます。その後は激しい攻防が続きながらもスコアは動かず、1-1で第1ピリオドを終えます。

第2ピリオドに入ると相手の枠内シュートが増えますが、GK河合選手が好セーブを連発し、ゴールを割らせません。すると第2ピリオド11分、相手GKが投げたボールをFP上里琢文選手がカットしてカウンターに転じ、右サイドに走り込んだ監督兼FPの茂怜羅オズ選手に浮き球のパスを通します。茂怜羅選手は右足で強烈なダイレクトシュートをたたき込み、日本が勝ち越しに成功します。

続く第3ピリオドも、先にペースを握ったのは日本でした。第3ピリオド4分、FP大場崇晃選手が右サイドに攻め込み、相手GKに倒されてPKを獲得します。大場選手のキックはGKに反応されましたが、ボールの勢いが勝り、リードを2点に広げます。シュートを決めたFP大場選手は、大会直前にけがで離脱したFP松田康佑選手のユニフォームを掲げてチームメートたちと喜びを分かち合いました。

試合はここから一進一退の展開になります。第3ピリオド5分、CKの流れから1点を返されますが、その1分後にはFP山内悠誠選手が奥山選手のポストプレーを使いながらゴール前を横断する動きで相手のマークを外し、左足で豪快に蹴り込んで再び2点差とします。

第3ピリオド8分には右サイドを崩されてゴールを奪われ、1点差に追い上げられますが、日本の選手たちは冷静でした。最後まで集中を保ち続けて相手に決定機をつくらせず、4-3でタイムアップ。日本はこれでグループステージ2連勝とし、2位以内が確定したため決勝ラウンド進出を決めました。

日本は8月24日(火)にグループステージ第3節を開催国ロシアと戦い、グループステージ首位通過を目指します。試合後、茂怜羅選手は「グループステージは1位で突破したいので、まずはしっかり休んで、ロシア戦に向けていい形をつくって戦いに挑みたいと思います」と次戦に向けての意気込みを語りました。

選手コメント

FP #5 原口翔太郎 選手(東京ヴェルディBS)
初戦で逆転勝ちをしてチームがひとつになっていたこともありますが、そこでさらに気を引き締めて絶対に負けられないという気持ちで、チームが一丸となってアメリカ戦に臨めたと思います。(奥山選手の得点のきっかけになった場面では)ボールが自分の足元にきたので、奥山選手とお互いを信じてボールに喰らいついた形でした。
僕自身はビーチサッカーを初めて12年目、ワールドカップも3度目で、メンタル的にはすごく落ち着いていつもどおりのコンディションで臨めています。会場の雰囲気にも慣れていますし、会場には現地に住む日本の方がたくさん応援に来てくださっていて、試合中の力になっています。
次のロシア戦もこれまでの2戦と変わらない気持ちで戦うのはもちろん、個人的には得点がまだ取れていないので、得点をとってそれがチームの勝利につながるよう、貪欲にゴールを目指して全力で戦いたいと思います。

FP #11 奥山正憲 選手(レーヴェ横浜)
アメリカは攻守の切り替えも早く難しい相手でした。(自身のゴールシーンを振り返ると)いい形でボールがきたので、キーパーが構える前に狙おうと思ってシュートを打ちました。一番はチームが勝つことが大事で、点が取れなかったら守備やつなぎを一生懸命頑張るというのはありますが、自分はピヴォなのでとりあえず点がとれてほっとはしています。
次戦のロシアは前回ワールドカップの3位決定戦で負けている相手ですし、開催国として勝たなければならないというモチベーションで来ると思います。僕たちも一歩も引かずに、グループ首位でノックアウトステージに上がれるようにまずは借りを返そうと思います。ロシアには負けたくないという気持ちがとても強く、引き続き気は抜けません。個人的にはこれまでの2試合でいい形でオーバーヘッドを打てている場面が少ないので、自分のリズムを掴むためにもロシア戦で良いオーバーヘッドを決められるようにがんばります。

ハイライト映像はこちら(FIFATV)

FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021

大会期間:2021/8/19(木)~2021/8/29(日)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー