JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > なでしこジャパン、インドに到着し大会への最終準備をスタート

ニュース

なでしこジャパン、インドに到着し大会への最終準備をスタート

2022年01月18日

なでしこジャパン、インドに到着し大会への最終準備をスタート

AFC女子アジアカップインド2022を戦うなでしこジャパンは1月17日(月)未明、戦いの地となるインドに到着しました。長旅による疲労感はあるものの、午前の休息を挟んで行われたトレーニングではみな表情は明るく、4日後に控える初戦に向け現地での活動を意気軒昂にスタートさせました。

この日のトレーニングは主にコンディションの回復に充てられ、ランニングやボール回しなど負荷の軽いメニューが中心となりました。ウォーミングアップで全身を動かした後、各々のペース設定で行うランニングを実施。選手は自身の状況に合わせながらも適度な負荷を身体にかけ、気温20℃を超す温暖な気候の中、しっかりと汗を流しました。ランニングの後は狭いコートの中でのボール回し。様々なタッチ数制限をかけながら頭の切り替えも早くし、運動量を確保しながらボールフィーリングを確かめます。またボール回しに織り交ぜながら行われたグループになってのリフティングでは、各グループ規定のタッチ数で浮き球のパスをいかに早く回していくかスピードを競い、明るい雰囲気でトレーニングに取り組みました。

練習後、ホテルに戻ってからの夕食では、現地のホテルが提供する料理に加え、今回なでしこジャパンに初帯同している西芳照シェフによる料理も振る舞われました。選手の表情からはみな一様に笑顔がこぼれ、長期間となる海外遠征において食事の果たすリフレッシュ効果を感じる一幕となりました。開幕以降、中2日で試合が続いていくことから、オフザピッチでの回復やリフレッシュは大会を戦い抜くうえで重要な要素。今回より一層のサポートを受けて、選手たちはアジアの戦いに挑んでいきます。

選手コメント

DF #5 三宅史織 選手(INAC神戸レオネッサ)
入国するだけでもすごくたくさんの方のサポートがあったから実現できましたし、難しい状況の中でもこうして大会を開催してもらえることを嬉しく思います。
国内では個人的に、コンディションを上げることをメインの目的にしていました。それぞれの選手のコンディションに差がある中で始まったトレーニングキャンプだったので難しさもありましたが、みんなでいい練習ができたと思っていますし、個人的にも戦術的なところと併せて、コンディションも上げてこられたと思います。全部の練習が強度高く、最後は特に高強度のインターバルでしたが、どこかで上げなければいけないですし、それをボールトレーニングの中でできたので良かったです。
優勝を目指してみんなでやっていきたいですし、結果にこだわっていきたいと思います。個人としてはしっかり試合に出る準備をし、チャンスがあれば出場して貢献したいです。前回大会であまり試合に出られなかった悔しさを自分は持っているので、個人としてのこの大会に対する目標を持ちつつ、チームとしては優勝を目指したいと思います。

DF #20 高橋はな 選手(三菱重工浦和レッズレディース)
インドに到着し、個人としてもチームとしてもいよいよこのAFC女子アジアカップに臨むんだなという気持ちになってきています。まだ到着して間もないので、最高のコンディションというところまではまだ持てていないですが、ここから上げていきたいと思います。
国内では個々のコンディションを整えることとチームとしての狙いの確認をメインとしてやってきて、そこはできたと思います。練習の中でも共有すべきことは整理できたと思いますし、ミーティングで監督が話すことを選手も理解してプレーできていると思うので、あとは試合に向けてもう一段階ギアを上げていければと思います。
チームとしては優勝して、FIFA女子ワールドカップの出場権を獲得するという目標があり、その中で個人としてはまずは試合に出られるように毎日の練習から頑張っていきたいと思います。いつチャンスが来ても掴み取れるように、自分の気持ちのこもった全力プレーを試合で見せたいです。元気に明るく声を出してチームに貢献したいと思います。

FW #11 田中美南 選手(INAC神戸レオネッサ)
移動の長さによる大変さはありましたが、インドは思ったほど暑くなく過ごしやすい気候だと思っています。国内トレーニングキャンプで集合前は、個人的には身体を動かしていたもののチームとしてオフを過ごしていたので、まずはチームとしてコンディションを揃えていくために身体を動かす確認から始めました。その後、攻撃でのコンビネーションにも取り組んで見えてきたものもあると思いますし、コンディション自体も着々と上げてこられていると思います。
AFC女子アジアカップは難しい大会になると思いますが、個人的にはしっかり点を取ってチームに貢献できるようにしたいです。チームとしてもこの前のオランダ遠征で得点できていないので、しっかり点を取って勝って、皆さんにも注目してもらえるような試合をしていきたいと思います。

AFC女子アジアカップインド2022

大会期間:2022年1月20日(木)~2月6日(日)

ノックアウトステージ上位5チームがFIFA Women's World Cup Australia & New Zealand 2023™への出場権を獲得
(※ただし、上位5チームにオーストラリアが入っていた場合、6位までのチーム)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー