JFA.jp

JFA.jp

EN

U-15日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-15 2015年 > 最新ニュース一覧 > U-15日本代表候補 東日本キャンプ 実践練習で戦術理解を深める

ニュース

U-15日本代表候補 東日本キャンプ 実践練習で戦術理解を深める

2015年03月01日

U-15日本代表候補 東日本キャンプ 実践練習で戦術理解を深める

U-15日本代表候補は東日本キャンプ2日目を迎えました。

この日の練習もボールトレーニングが中心で、西日本キャンプ同様、早くも実践練習を行いました。午前の練習前に森山佳郎監督から「攻撃の質を意識してプレーすること。その攻撃に対して、予測して守備をすることを目標に練習していこう。」と説明がありました。練習では、昨日のミーティングのアドバイスが影響したのか、選手はゴールを意識しアグレッシブにプレーしていました。森山監督から「グッドボール」「ナイスアクション」など良いプレーには何度も熱い檄が飛び、選手も期待に応えていました。午後はクロス攻撃の練習を実施。日本代表が課題としているクロスの質やタイミングなど、スタッフからの厳しい指導の中、実践を意識して繰り返し何度も練習をしました。そして最後は明日の試合を意識した11対11の紅白戦を実施。試合は、ボールへ厳しく競り合ったりスライディングでボールを奪うなど、白熱したプレーが見られました。「昨日反省した守備の意識は少し改善できた」と、森山監督が最後に語り練習を締めくくりました。

夕食後のミーティングでは、世界レベルの選手の個人プレー集を映像で見せ、森山監督から攻撃面・守備面のポジショニングの大切さを改めて選手に伝えられました。最後は、遠藤保仁選手(ガンバ大阪所属)が2006 FIFAワールドカップ ドイツ大会で日本代表に選出されながらも出場機会がなく苦しんだ逆境から這い上がり、地道な努力で日本代表には無くてはならない存在となっていった映像を見て、ミーティングを終えました。明日は午前に湘南ベルマーレユース、午後に厚木北高校とトレーニングマッチを行い、神奈川県のサッカー界をリードする強豪2チームに胸を借ります。

選手コメント

MF 町田福人(NagoyaS.S.)
昨日出できなかった、縦を意識したドリブルをしてゴールを常に狙うことを目標に本日の練習に臨みました。午前中のミニゲームではなかなか自分のイメージ通りできなかったですが、最後の11対11では、ゴールは奪えなかったものの、「ミスを恐れずトライしていけ」という監督のアドバイス通り積極的なドリブルを心がけました。森山監督や齊藤俊秀コーチの指導は、選手が練習内容や指示を理解した上で進めるのでとても分かりやすいです。明日の試合では、ドリブルの仕掛けでなく、自分の長所である攻守においてボールに関わることを意識していきたいと思います。

MF 江口輝(Honda FC)
最初は緊張して自分のプレーができなかったが、今日の紅白戦ではクロスの質など昨日より改善点が見られたので、明日の試合でどこまで発揮できるか楽しみにしています。森山監督は良く褒めてくれて、熱い檄もくれて、自分たちが何を求められているのかが良く分かります。明日は守備の意識を忘れずに、クロスの質などにこだわってアシストを決めたいと思います。

DF 武眞大(東京ヴェルディジュニアユース)
まだ、ハードワークする自分の特徴が十分出せていないので、明日の試合では積極な声出しでボールタッチを多くするなど工夫したいです。またディフェンス面ではフィジカルが強い相手でも、1対1で負けずに粘り、ゴール前でも体を張っていきたいと思います。森山監督が皆に分かりやすく、ジェスチャーを交えながら教えてくれるので、期待に応えたいと思います。

MF 栗原秀輔(横浜F・マリノスジュニアユース)
周りと積極的なコミュニケーションを取って、多くボールに関わることが自分の長所なので、どこのポジションを任せられても、結果を残せるプレーをしていきたいです。特に紅白戦などで守備の意識やポジションについてスタッフから多くのアドバイスを頂いたので、クロスボールの対応や攻守の切り替えなど明日の試合で練習の成果を発揮したいです。チームに求められていること、個人に求められていることをはっきり判断して、プレーしていきたいです。

スケジュール

2月27日(金) PM トレーニング
2月28日(土) AM/PM トレーニング
3月1日(日) 10:00
15:00
練習試合 対 湘南ベルマーレユース
練習試合 対 厚木北高校
3月2日(月) AM トレーニング

※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

関連情報
アーカイブ
日本代表
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー