JFA.jp

JFA.jp

EN

U-16日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-16 2016年 > 最新ニュース一覧 > AFC U-16選手権インド2016 組み合わせ決定

ニュース

AFC U-16選手権インド2016 組み合わせ決定

2016年05月26日

アジアサッカー連盟(AFC)は5月26日(木)、インドのゴアでAFC U-16選手権インド2016(大会期間9/15~10/2)の組み合わせ抽選会を開催しました。

この大会に出場するU-16日本代表は抽選の結果、オーストラリア、ベトナム、キルギスと同じグループBに入りました。組み合わせ、U-16日本代表 森山佳郎監督のコメントにつきましては、下記をご覧ください。

AFC U-16選手権インド2016(9/15~10/2)組み合わせ

グループA:インド、イラン、サウジアラビア、UAE
グループB:オーストラリア、日本、ベトナム、キルギス
グループC:韓国、マレーシア、オマーン、イラク
グループD:朝鮮民主主義人民共和国、ウズベキスタン、タイ、イエメン

U-16日本代表 森山佳郎監督コメント

組み合わせが決まり、いよいよ始まる、と気持ちが高まっています。本大会は、どんな対戦でも有利、不利はないと思います。どのチームも強豪で特徴があり、全試合で厳しい戦いが予想されます。9月の本番に向けて、27日からのインド遠征や6月のインターナショナルドリームカップ2016 JAPANなどの大会で一日一日を大事に、チーム力を向上させていきます。

チームコンセプトである『自分のストロングポイントやチームメイトのストロングを活かした躍動感あるアクションサッカー』を展開したいと思っています。前大会では世界への切符を獲得できませんでしたので、何よりこの選手たちには世界の舞台を経験し、挑戦させたいです。そのためにも、AFC U-16選手権インド2016で良い結果を出して、必ずFIFA U-17ワールドカップの切符を勝ち取りたいです。

※グループステージを総当り戦で戦い、各グループ上位2チームがノックアウトステージに進出。準々決勝に勝利した上位4チームが来年インドで行われるFIFA U-17ワールドカップの出場権を獲得します。U-16インド代表が準決勝に進出した場合は、準々決勝で敗れた4チームによる5位決定戦が行われます。

関連情報
アーカイブ
日本代表
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー