JFA.jp

JFA.jp

EN

U-17女子日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-17女子 > 最新ニュース一覧 > U-17日本女子代表 FIFAU-17女子ワールドカップコスタリカ2014 活動レポート(4/3)

ニュース

U-17日本女子代表 FIFAU-17女子ワールドカップコスタリカ2014 活動レポート(4/3)

2014年04月04日

U-17日本女子代表 FIFAU-17女子ワールドカップコスタリカ2014 活動レポート(4/3)

決勝戦を翌日に控え、午前中は近くのテニスコートで身体を動かしました。体幹トレーニングからステップ、リフティングなどのメニューをこなし、最後は5人1組でチームを作ってサッカーテニスをしました。

午後はトレーニング会場へ向かいました。
「みんなでやる最後のトレーニング。明日は決勝戦だからといって特別なことをやるのではなくていつもと同じことを1つ1つ丁寧にやっていこう。明日に向けて、しっかりトレーニングしよう!」と高倉監督は笑顔で選手たちに語りかけました。
パス&コントロールも高倉監督の指示通り、1本1本丁寧に行います。
チームの課題の1つとなっているヘディングも、少ない本数を集中してこなします。

シュート、クロスからのシュートで、明日への得点のイメージを高めます。
紅白戦ではセットプレーの確認も入念に行い、最後はPKを1人1本ずつ蹴り、決勝前の最後の練習を締めくくりました。

この日にはベスト4入りしたチームの監督全員が登壇し、合同記者会見が行われました。
会見後、会見場のあるホテルのプールサイドで、4監督が大会優勝トロフィーを囲んで写真を撮りました。

記者会見コメント

高倉麻子 監督
まずはこの素晴らしい大会を開催してくれたコスタリカの地元組織委員会、FIFA、関係者の方々に心より感謝申し上げます。非常に環境が良く、快適なコスタリカという地でプレーでき、選手たちもサッカーに集中できています。
私たち17歳以下の選手のほとんどが世界大会ははじめてですが、他の監督の方々が言われていたように、素晴らしいチームが集まった素晴らしい大会です。明日は多くの観衆が入ると聞いています。選手たちは大観衆の前でプレーしたことがありませんが、たくさんの皆さんの前で是非プレーしたい、楽しみだと言っています。今までの5試合を振り返ると、初戦で対戦したスペインは特にレベルも高く、大会を通じてさらにレベルアップしてきています。私達も同じようにこの大会でレベルアップしてきているので、明日はお互いに1試合目よりもレベルの高い試合を披露できるよう頑張ります。

選手コメント

杉田妃和 選手(藤枝順心高校)
明日は最初から相手がハイペースで来ると思いますが、自分たちはシンプルにプレーしたいです。相手は一度負けているので今度は絶対負けたくないという強い気持ちで来ると思います。こちらは「負けない」という気持ちをさらに強く持ってゲームに入らないと押し込まれてしまい、自分たちのペースがなかなか作れなくなってしまうと思います。全員で戦うという気持ちでずっとここまでやってきたので、ウォーミングアップから集中して声をかけていきたいと思います。初戦は流れの中から得点を決めることはできませんでしたが、そこからの4試合で自分たちは良い形を多く作って得点してきたので、成長してきていると思います。明日も得点への良い形が作れると思うので、決め切ることが重要です。
優勝できるように全員で戦うのはもちろんですが、攻守にしっかり貢献して、得点して勝って終わりたいです。個人的にも得点に絡めるところには絡んで、チームの勝利に貢献したいです。

宮川麻都 選手(日テレ・メニーナ)
スペインとは大会初戦で一度戦っており、その時はこちらが勝ちましたが、そのぶん次は絶対に勝ちたいと思ってやってくると思います。しかし私たちもチャレンジャーとして試合に臨みたいです。(試合への入り方は)集中して、弱気にならず、強気で前から行きたいです。持ち味であるディフェンスラインの裏への飛び出しを意識して、チャンスがあればゴールを狙いたいです。初戦はセットプレーから得点しましたが、長谷川選手や杉田選手とのコンビネーションで相手を崩し、流れの中で得点をしてチームにも良い流れを作りたいです。先制されたとしても、慌てずに、日本らしいサッカーでちゃんと得点を返して勝てるようプレーしたいと思います。観客も多いと思いますが、楽しんで、絶対勝って日本に笑顔で帰りたいです。

松原志歩選手(セレッソ大阪堺レディース)
とてもワクワクした気持ちです。何試合もしてきたので、初戦よりも相手に分析されているかもしれません。しかし、日本らしいサッカーをして勝ちたいです。個人としては積極的にゴールに向かって点を取るという気持ちを前面に出し、得点を取れればと思います。今日のトレーニングでは最後のシュートのところやパスの精度など、1つ1つのプレーを丁寧にすることを確認しました。明日は、最低1点は取りたいです。

スケジュール

日時予定
03月06日(木) 1-2 トレーニングマッチ
対 JFAアカデミー福島
03月11日(火) 1-1 トレーニングマッチ
対 カナダ(Victoria Pitch)
FIFA U-17女子ワールドカップコスタリカ2014
03月16日(日) 2-0 対 スペイン(チバス)
テレビ放送
【CS(フジテレビNEXT)】
03月17日(月)04:50~07:10(生放送)
03月31日(月)11:10~13:00(録画)
04月09日(水)12:00~13:50(録画)
※日本時間
03月19日(水) 10-0 対 パラグアイ(チバス)
テレビ放送
【CS(フジテレビNEXT)】
03月20日(木)10:50~13:10(生放送)
03月31日(月)13:00~14:50(録画)
04月09日(水)13:50~15:40(録画)
※日本時間
03月23日(日) 3-0 対 ニュージーランド(サンホセ)
テレビ放送
【CS(フジテレビNEXT)】
03月24日(月)07:50~10:10(生放送)
03月31日(月)14:50~16:40(録画)
04月09日(水)15:40~17:30(録画) 
※日本時間
03月27日(木) 2-0 準々決勝 対 メキシコ(リベリア)
テレビ放送
【CS(フジテレビNEXT)】
03月28日(金)07:50~10:30(生放送)
04月10日(木)12:00~14:00(録画)
※日本時間
03月31日(月) 4-1 準決勝 対 ベネズエラ(リベリア)
テレビ放送
【CS(フジテレビNEXT)】
04月01日(火)07:50~10:30(生放送)
04月10日(木)14:00~16:00(録画) 
※日本時間
04月04日(金) 17:00
(現地時間)
決勝(サンホセ)
テレビ放送
【フジテレビ系列】
04月05日(土)7:45~(生放送)
 
【CS(フジテレビNEXT)】
04月05日(土)07:50~11:00(生放送)
04月10日(木)16:00~18:00(録画) 
04月11日(金)12:00~14:30(録画) 
※日本時間

会場名
チバス:リカルド・サプリサ・アイマスタジアム
サンホセ:コスタリカ・ナショナルスタジアム
リベリア:エドガルド・バルトダーノスタジアム

日本代表
アーカイブ
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー