JFA.jp

JFA.jp

EN

U-19日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-19 2022年 > 最新ニュース一覧 > 【Match Report】U-19日本代表、メンバーを総入れ替えも大量得点で大会2連勝~AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

ニュース

【Match Report】U-19日本代表、メンバーを総入れ替えも大量得点で大会2連勝~AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

2022年09月15日

【Match Report】U-19日本代表、メンバーを総入れ替えも大量得点で大会2連勝~AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選グループCの第3節が現地時間14日(水)にラオスのナショナルスタジアムで開催され、U-19日本代表はU-19グアム代表と対戦しました。

日本にとっての第2戦となるこの試合へ向けて冨樫剛一監督はメンバーの総入れ替えを決断します。中1日の厳しい日程となる中で「本当に全員で戦うつもり」という大会前の宣言通りの選択でした。

GKには高校生ながら「年齢が上とか下とかは関係ない。リーダーシップを執ってもらいたい」とゲームキャプテンにも指名された春名竜聖選手(セレッソ大阪U-18)が入り、DFには屋敷優成選手(大分トリニータ)、高井幸大選手(川崎フロンターレU-18)、工藤孝太選手(浦和レッズ)、桒原陸人選手(ガンバ大阪ユース)が並びます。中盤中央には保田堅心選手(大分トリニータU-18)、福井太智選手(サガン鳥栖)、熊取谷一星選手(明治大)、両サイドに中村仁郎選手(ガンバ大阪)、楢原慶輝選手(サガン鳥栖U-18)、そして最前線には追加招集でチームに加わったばかりの千葉寛汰選手(FC今治)が入りました。

全員が今大会初先発となった日本でしたが、モチベーション高く臨んだ選手たちが立ち上がりから相手を大きく押し込みます。5バックの布陣で引いて守る相手に対して粘り強く隙をうかがった日本の攻撃は、13分に早くも実ります。右サイドでボールを受けた中村選手が「思い通りに体が動いたし、100点のプレーができた」と振り返るドリブルで相手DFを次々とかわし、左足シュートをゴールネットへ突き刺し、先制点を奪います。

これで勢いに乗った日本は15分にも、セカンドボールを拾った楢原選手が右足シュートを決めて追加点を奪い、さらに30分には千葉選手が押し込む形で3-0とリードを広げます。35分にも中村選手のPKから1点を奪った日本は、前半終了間際の45分に千葉選手がクロスボールの折り返しを流し込み、5-0と大きくリードを広げて試合を折り返しました。

後半も追加招集でチームに加わった千葉選手が「絶対に俺がやってやるという気持ちしかなかった」という言葉どおりのプレーから見事なゴールラッシュを見せます。56分に自らのドリブルで得たPKを決めると、最後まで気持ちを切らすことなく戦い、チャンスを逃さずに86分、88分、90分と連続してゴールを沈め、ダブルハットトリックを達成。9-0とリードを広げたところで試合は終了となり、日本が2連勝を飾りました。

「後半は5バックの相手に対する新しい戦術的な試みも行った」と冨樫監督が振り返ったとおり、試合の大勢が決した後半にも交代選手を含めてどん欲に新たな収穫を狙いにいき、結果を積み上げての勝利となりました。次戦は中1日の16日(金)、U-19パレスチナ代表との対戦となります。

コメント

冨樫剛一 監督
この厳しい日程の中でグアムは3試合目、日本は2試合目で、コンディション面ではグアムのほうが難しかったと思っています。私たちはボールを動かしながら、前へ進むこと、またすぐ奪い返すプレーというのを強く意識してプレーしました。残り2試合、自分たちの試合も重なっていくので、よりタフなゲームになっていくと考えています。今日はしっかりゴールを積み重ねた上で、イエローカードもなしで、けが人も出さないということを達成できて良かったと思います。

MF #21 中村仁郎 選手(ガンバ大阪)
一つ目のコントロールの時点で、肩でのシャペウ(※ボールを浮かして相手をかわすプレー)が上手くいって、気持ちの良いプレーが一つ出て、その後も気持ち良くできて、得点にも繋がったと思います。シュートコースは見えていましたし、思い通りの形でした。ただ、ピッチ状態があったとはいってもファーストタッチのところをミスしてロストすることもありましたし、ラストパスの質も低かったので改善しなければいけないところは沢山あると思っています。

MF #20 福井太智 選手(サガン鳥栖)
グアムがどういうサッカーをしてくるかは(事前の情報で)分かっていましたし、そこで自分たちがどうやって崩すのかを意識してやりました。結果として9点入ったので、良いゲームだったと思います。(前線の)千葉選手とどれだけ繋がれるかが大事だと思っていましたし、クロスの入り方は意識していました。相手の守備が5枚だったので、横からの動きを増やしていこうというのはチームとして共有していた部分でした。

FW #9 千葉寛汰 選手(FC今治)
最初の得点はこぼれ球にしっかり反応できた結果で、ストライカーらしいゴールだったと思います。あのゴールが決まったことで気持ちも落ち着いて、そこから良い感覚でプレーできました。後半にも点が取れたのは、交代で入ったフレッシュな選手たちがチャンスを演出してくれたおかげだと思っています。もっと難しい局面で決めてこそ価値があると思っているので、またチャンスが来た時に確実に仕留めていきたいと思っています。

AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

大会期間:2022年9月10日(土)~2022年9月18日(日)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー