ニュース
朝の様子
2010年05月18日
2期生が入校し、1ヶ月が経過しました。
1期生は、去年より人数が増えたアカデミーでの生活に順応してきています。
1期生のリードにより2期生も少しずつアカデミーの生活リズムに慣れてきたようです。
朝の様子。
朝起きると、まず顔を洗い、寝癖を直します。

窓を開けて、日の光を取り込みます。


(太陽にパワーをもらう鈴木健太郎)
去年と同様、場所ごとに分担して、掃除を行います。

(玄関の掃除)

(勉強部屋の掃除)

(寝室の掃除)

(更衣室の掃除)
人数が増えた分、去年は行き届かなかった所も掃除できるようになりました。

(大事な大事なサッカーゲーム)
その間、手の空いたメンバーは昨晩の洗濯物をたたみ、名前ごとに仕分けします。


一方では、他のメンバーが食事の準備を進めます。


(朝食の準備の様子)
AM 7:00 朝食の様子。


食事が終わった者から、歯を磨き、制服に着替えます。


(制服に着替える2期生と面倒をみる射場勇志)
準備ができると、2期生は7時40分、1期生は7時45分の出発に向けて各々の時間を過ごし
ます。
ある者は忘れ物がないかを確認し・・・

ある者は音楽を聴いて、気持ちを高め・・・

ある者は、布団の誘惑に負けたりもします。

7時40分2期生出発。

忘れ物ないか!?との呼びかけに・・・

「靴ひも結ぶのを忘れていました。」という返事。
7時45分 1期生出発。
「行ってきまーす」と今日も元気に出て行った・・・と思いきや。
忘れ物を取りに帰る者も・・・
(他のメンバーは知らんぷりで歩いているようですが・・・)
荷物を持ってあげているというさりげない優しさが素敵です。

無事時間内に全員が門に揃い、今日も皆元気よく学校へ行きました。
1期生は、去年より人数が増えたアカデミーでの生活に順応してきています。
1期生のリードにより2期生も少しずつアカデミーの生活リズムに慣れてきたようです。
朝の様子。
朝起きると、まず顔を洗い、寝癖を直します。

窓を開けて、日の光を取り込みます。


(太陽にパワーをもらう鈴木健太郎)
去年と同様、場所ごとに分担して、掃除を行います。

(玄関の掃除)

(勉強部屋の掃除)

(寝室の掃除)

(更衣室の掃除)
人数が増えた分、去年は行き届かなかった所も掃除できるようになりました。

(大事な大事なサッカーゲーム)
その間、手の空いたメンバーは昨晩の洗濯物をたたみ、名前ごとに仕分けします。


一方では、他のメンバーが食事の準備を進めます。


(朝食の準備の様子)
AM 7:00 朝食の様子。


食事が終わった者から、歯を磨き、制服に着替えます。


(制服に着替える2期生と面倒をみる射場勇志)
準備ができると、2期生は7時40分、1期生は7時45分の出発に向けて各々の時間を過ごし
ます。
ある者は忘れ物がないかを確認し・・・

ある者は音楽を聴いて、気持ちを高め・・・

ある者は、布団の誘惑に負けたりもします。

7時40分2期生出発。

忘れ物ないか!?との呼びかけに・・・

「靴ひも結ぶのを忘れていました。」という返事。
7時45分 1期生出発。
「行ってきまーす」と今日も元気に出て行った・・・と思いきや。

忘れ物を取りに帰る者も・・・

(他のメンバーは知らんぷりで歩いているようですが・・・)
荷物を持ってあげているというさりげない優しさが素敵です。

無事時間内に全員が門に揃い、今日も皆元気よく学校へ行きました。

最新ニュース
-
日本代表
2025/04/26
なでしこジャパン(日本女子代表) ブラジル女子代表との対戦が決定 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
日本代表
2025/04/26
フットサル日本女子代表 選手変更のお知らせ AFC女子フットサルアジアカップ中国2025(4.24-5.18 中国/フフホト)
-
大会・試合
2025/04/24
1回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
リスペクト・フェアプレー
2025/04/24
得点を悲しんだ男 ~いつも心にリスペクト Vol.143~
-
大会・試合
2025/04/22
メインビジュアル決定・決勝会場について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会