ニュース
2016年度 JFA・SMCサテライト講座 in 茨城を開催
2017年02月21日
2月4日(土)、5日(日)、12日(日)の3日間、JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)サテライト講座が茨城県水戸市にて開催されました。
斉藤織恵インストラクター(2006年度SMC本講座修了生)を迎え、13名の受講生が「ビジョン/環境分析/コミュニティデザイン/SWOT/行動計画/目標管理」の6セッション(全18時間)を受講しました。
3日間という短い期間ではありましたが、同じ時間を共にした新たな仲間との出会いや、繋がりを得ることのできる場となりました。
受講者コメント
成冨智子 さん
専門はバスケットですが、SMC本講座を受けた知人の紹介で受講しました。内容は聞いていたものの、実際に受講してみるとスポーツマネジメントのとらえ方や考え方が変わり、発見と気付きがたくさんありました。この思いを持ったまま、本講座受講へとステップアップできるよう頑張りたいです。
髙橋陽介 さん
受講させて頂き、課題を明確にすることでよりビジョンに近づくということをワークを通じて感じることが出来ました。他方面でも役に立つ内容で、将来的に本講座も受講したいと考えるようになりました。
佐藤秀一 さん
『10年後の未来はこうありたい』と自分で考えたり職場のメンバーで話をすることもありましたが、難しいよねという意見で終わってしまうことが多く、ヒントを得られればと思い受講しました。この3日間の講座では自分のいる環境を客観的に見ることが出来、またいろいろな方から意見をもらうことも出来たので、大変刺激を受けました。今後も多くの方と交流できたらと考えています。
事務局コメント
小林梨恵 氏
2011年度からサテライト講座を開催しており、今回は6回目の開催となりました。人数は13名と少ないながらも、各自が持っている夢や目標、課題などを描き受講生同士でディスカッションしていく中で、進むべき方向性が明確になってきたという意見が多く見られました。また、この講座を受講することによって新たに出来る人と人とのつながりも、受講生にとっては貴重な機会となっていると感じています。今後はこれから受講を検討する方への啓発を続けながら、サテライト講座の修了生同士が情報交換できるような企画を考えていきたいと思います。
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)は、自立した魅力溢れるスポーツ組織づくりを推進し、スポーツ文化の創造、人々の心身の健全な発達と、社会の発展に貢献できる優秀なスポーツマネジャーを養成することを目的とした人材育成事業です。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/24
フットサル日本女子代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(9.24-28@千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”