JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > U-16日本女子代表 朝鮮民主主義人民共和国戦に向け調整を行う ~AFC U-16女子選手権タイ 2017~

ニュース

U-16日本女子代表 朝鮮民主主義人民共和国戦に向け調整を行う ~AFC U-16女子選手権タイ 2017~

2017年09月17日

U-16日本女子代表 朝鮮民主主義人民共和国戦に向け調整を行う ~AFC U-16女子選手権タイ 2017~

U-16日本女子代表は9月15日(金)に、朝鮮民主主義人民共和国戦で使用するチョンブリスタジアムでオフィシャルトレーニングを行いました。

選手たちは実際に使用するピッチの感触を確かめ、17日(日)に行われるグループステージ3戦目をイメージしながら、積極的に声を出し合いトレーニングしました。

翌16日(土)は、午前中に学校の課題や勉強を行い、午後は攻撃を中心としたトレーニングを行った後、地元の日本人学校に通う小学1年生~6年生と4チームに分かれてミニゲーム、小学生チーム対U-16日本女子代表とのミニゲーム対決を行う交流会で、終始リラックスした雰囲気で終えました。

17日(日)はグループステージ最終戦で朝鮮民主主義人民共和国と対戦します。

選手コメント

MF #16 渡邊凜 選手(藤枝順心高校)
今日(16日)は、ポゼッションと攻守における対応方法についてトレーニングしました。ポゼッションでは中間のポジションをとれているかなどを意識して行いました。また、相手と駆け引きすることや、味方とコミュニケーションをとってゴールを奪うことを意識しました。全体でのトレーニングが終わってから、タイの日本人学校に通う小学校1年生から6年生の子どもたちと一緒にミニゲームなどを行いリラックスできました。明日は、朝鮮民主主義人民共和国と試合なので、全員で気持ちを一つにして、絶対に勝ちたいです。

MF #20 山本柚月 選手(日テレ・メニーナ)
今日(16日)は朝鮮民主主義人民共和国戦に向けた最後のトレーニングを行いました。これまでの試合で出た決定力がないという課題を意識して取り組み、朝鮮民主主義人民共和国戦に備えてポゼッション、セットプレー対応などの練習を緊張感をもって行うことができました。その後、タイの日本人学校に通っている小学1年生から小学6年生の子どもたちと交流しました。交流会ではミニゲームをして、仲良く楽しんですることができました。明日の朝鮮民主主義人民共和国戦は、チームとしてはこれまでの練習の成果を出し切って、必ず勝ちたいです。個人としては試合に出ても出ていなくても、積極的にチームに関わり、貢献したいと思います。

FW #8 加藤もも 選手(星槎国際高湘南)
今日(16日)は中間に入り、リズムよくボールを動かすことと、クロスからのシュートを中心にトレーニングしました。良い距離感でボールをまわす中で、ボールを受ける足や体の使い方、奥を見ることを意識してやりました。ボールを奪われずにゴールを奪うためにはオフザボールの動きや体の使い方が重要だと感じたのでこれからの練習で意識してやっていきます。明日は予選リーグ最後の対戦で朝鮮民主主義人民共和国と戦います。ゴールへの貪欲さであったり一つ一つのパスミスを減らして、絶対勝ちます。自分の得意としているプレーで絶対負けないことと、コミュニケーションをとってチーム全員で勝利を掴みとります。

スケジュール

AFC U-16女子選手権タイ2017
9月10日(日) AM/PM トレーニング
9月11日(月) 5-0 第1戦 vs オーストラリア(IPE Stadium)
9月12日(火) AM/PM トレーニング
9月13日(水) AM/PM トレーニング
9月14日(木) 3-0 第2戦 vs バングラデシュ(IPE Stadium)
9月15日(金) AM/PM トレーニング
9月16日(土) AM/PM トレーニング
9月17日(日) 18:00 第3戦 vs 朝鮮民主主義人民共和国(Chonburi Stadium) 
9月18日(月) AM/PM トレーニング
9月19日(火) AM/PM トレーニング
9月20日(水) 16:00/19:30 準決勝(Chonburi Stadium)
9月21日(木) AM/PM トレーニング
9月22日(金) AM/PM トレーニング
9月23日(土) 16:00/19:30 3位決定戦/決勝(Chonburi Stadium)

※時間はすべて現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

AFC U-16女子選手権タイ2017

大会期間:2017年9月10日(日)~2017年9月23日(土)
※上位3チームがFIFA U-17女子ワールドカップウルグアイ2018に出場。
招集メンバーや日程など大会情報はこちら

アーカイブ
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー