ニュース
FUT-MESSE仙台長町店にてJFAエンジョイ5 U-15クラス 1stステージを開催!FC岳人が優勝!
2017年12月27日
2017/2018 JFAエンジョイ5は、「すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。」そんな想いのもと、JFAが開催する、エンジョイ志向フットサルプレーヤーを対象とした全国大会です。
宮城県仙台市の「FUT-MESSE仙台長町」では、12月23日(土・祝)にU-15カテゴリーのファーストステージが8チーム参加のもと開催されました。
[開催施設]FUT MESSE! 仙台長町
フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を。日本各地たくさんのプレーヤーへ広げていきます。
たくさんのプレーヤーの皆さんに参加していただけるよう、今年度新設されたU-12とU-18を加えた16のカテゴリーを用意。ぜひ、お近くの開催会場を検索し、ご参加ください。
大会結果
優勝
FC岳人
準優勝
INNOVATION FC
8チームを2グループに分けて行われた「FUT-MESSE仙台長町予選」は、FC岳人が圧倒的な個の能力で優勝の栄冠を手にしました。
惜しくも決勝戦で敗れたINNOVATION FCは、日々の練習成果が光る組織力で勝ち上がりましたが、FC岳人の個の能力には太刀打ちが出来なかったようです。「個」と「組織」のぶつかり合いで互いにチームの色が出た見応えの多い試合となりました。今後の若き才能たちの活躍に期待したいです。
コメント
優勝チーム「FC岳人」代表者 吉田岳人 さん
3年間の積み重ねがあり、優勝できたのだと思います。今回は全勝で優勝出来ましたが、失点が多くなってしまった試合もあったので、勝ったことに油断することなく、反省点を改善していきたいです。これからも常勝出来るよう、日々の練習をがんばります。
準優勝チーム「INNOVATION FC」 千葉竜汰郎 選手
予選は2勝1分けといいペースで勝ち進めたのですが、決勝戦では得点を挙げることが出来ませんでした。惜しいシーンをつくることは出来ましたが、決めきることができず、悔しい結果となってしまいました。2位という結果は嬉しいですが、今回決勝で負けたことを忘れずに、強くなってリベンジを目指したいです。
すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。そんな想いのもと、jfaがエンジョイ志向プレーヤーを対象とした全国大会を開催します。
フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を。日本各地たくさんのプレイヤーへ広げていきます。
[ ファイナルステージ ]
2018年3月3日(土)・4日(日) 武田テバオーシャンアリーナ
関連ニュース
-
大会・試合
2017/12/21
JFAエンジョイ5 愛知フットサルクラブでU-11クラス予選を開催!
-
大会・試合
2017/12/13
FFC東川口にてJFAエンジョイ5 U-23予選を開催!Soka Futsが優勝!
-
大会・試合
2017/12/06
JFAエンジョイ5 U-11クラス関西最後の予選がキャプテン翼スタジアム新大阪で開催。優勝・準優勝チームは、セカンドステージへ進出!
-
大会・試合
2017/11/30
JFAエンジョイ5 U-11カテゴリーのフロンタウンさぎぬま予選を開催
-
大会・試合
2017/11/22
JFAエンジョイ5 千葉県柏市のFFCモラージュ柏にてU-10カテゴリを開催!優勝は「SAL」!
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会