ニュース
2019年度第3回理事会を開催
2019年03月08日
日本サッカー協会(JFA)は3月7日(木)、JFAハウスで第3回理事会を開催しました。
理事会では、2018年度の事業報告と決算について協議したほか、新たにJFA中期計画2019-2022を策定することなどが審議されました。これらに関しては、3月24日(日)に行われる定時評議員会で報告された後に発表することになっています。
そのほか、国際委員(在海外)の選任について協議され、アフリカのザンビアで活動している中町公祐氏が就くことが承認されました。
中町氏は現在、現地のゼスコ・ユナイテッドFCの選手としてプレーする傍ら、アフリカの医療機関を支援する活動にも取り組んでいます。今後は国際委員としてJFAの活動をサポートしていただくこととなります。
なお、中町氏を含め、現在25人が国際委員として活動しています。
また、女子のナショナルトレセンコーチ、JFAアカデミー福島女子のコーチの追加、およびS級コーチとして新たに4人名が認定されたことも報告されました。今回の4人が加わり、S級コーチライセンス保持者は計490人となりました。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/07/14
【Match Report】なでしこジャパン、日韓戦で引き分け首位のまま最終戦へ
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会