ニュース
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
2025年07月02日
日本サッカー協会(JFA)は、子どもたちのサッカーを楽しむ権利を守るために、「U-18子どもパブリックコメント」を実施します。子どもたちの声を聞き、誰もが、いつでも、どこでも安全に、安心してサッカーを楽しむ環境をつくるための取り組みに反映させたいとして実施するもので、対象は18歳以下の青少年とします。また、今年は同パブリックコメントに加え、ユース審判員に特化したパブリックコメントも実施します。
皆さんから寄せられたご意見は、9月に開催する2025年度リスペクトシンポジウムにて公表するほか、全国のウェルフェアオフィサー研修会などで紹介し、誰もが安心・安全にサッカーを楽しむ環境づくりに役立てます。
ぜひ、皆さんの声を聞かせていただきたく、ご協力をお願いします。
U-18子どもパブリックコメント | ユース審判員パブリックコメント | |
---|---|---|
調査主体 | 公益財団法人日本サッカー協会 | |
期間 | 2025年7月2日(水)~8月20日(水) | |
対象 | 小学5年生から高校3年生のサッカーに関わっている皆さん | ユース審判員 |
回答URL |
https://forms.office.com/r/sMVHexuzN7 |
https://forms.office.com/r/9upDAFRUs2 |
注意点
・この調査は匿名で実施し、個人を特定することはありません。
・調査の結果は、回答者が特定されない形でJFA公式Webサイト等に公表させていただく予定です。
・調査の結果を、上記の目的以外に使用することはしません。
・ご意見に対する個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。
「リスペクト・フェアプレーデイズ2025」期間中にもさまざまな企画を展開します。ぜひご参加ください。詳細はこちら。
関連ニュース
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会