ニュース
10月12日(金)・16日(火)、それぞれ試合会場でオフィシャルプログラムを販売~キリンチャレンジカップ2018【10/12@新潟 vsパナマ代表、10/16@埼玉 vsウルグアイ代表】~
2018年10月11日
初陣となったコスタリカ代表とのキリンチャレンジカップで勝利を収め、好スタートを切った新生SAMURAI BLUE(日本代表)。10月も12日(金)に新潟・デンカビッグスワンスタジアムでパナマ代表と、16日(火)には埼玉スタジアムでウルグアイ代表とキリンチャレンジカップを戦います。
今回の2連戦のオフィシャルプログラムも完成し、各試合会場で販売します。
9月のキリンチャレンジカップに続き、10月、11月の大会プログラム3冊をシリーズ化。連載企画もあります。「JFA STORE」で先月のコスタリカ戦(9月号)などバックナンバーもお買い求めいただけます(今回のプログラムのバックナンバーは10月17日(水)から販売予定)。この機会にセットで揃えられてはいかがでしょうか。
さて、今回のプログラムの巻頭特集では、SAMURAI BLUEとオリンピックの代表監督を兼務する森保一監督について、古巣サンフレッチェ広島時代の選手や関係者の声をもとに、その人物像に迫ります。
12日のパナマ戦は新潟、16日(金)のウルグアイ戦は埼玉で開催されることから、今回のプログラムでは、アルビレックス新潟の矢野貴章選手と浦和レッズの阿部勇樹選手のインタビューを企画。矢野選手、阿部選手にはそれぞれの経験をもとに、2018FIFAワールドカップロシアにおけるSAMURAI BLUEの戦いや世界のサッカーのトレンド、新たなスタートを切ったSAMURAI BLUEの戦いぶりなどについて聞きました。
また、『SAMURAI BLUEに新たな風を吹かせる』と題して、4年後のFIFAワールドカップカタール大会に向け歩み始めたSAMURAI BLUEの若手選手らにスポットを当てました。今後の日本代表の主軸を担うであろうリオデジャネイロオリンピック世代、それに続く東京オリンピック世代の選手たちの成長に期待が高まります。
そのほか、シリーズ連載の『写真で振り返る日本代表』や『リスペクトのある風景』など充実の内容でお届けします。
プログラムは試合会場のグッズ売り場にてご購入いただけます。
観戦の記念に、お土産に、是非お買い求めください。
2018年10月12日(金) 19:35キックオフ(予定)
新潟/デンカビッグスワンスタジアム
SAMURAI BLUE(日本代表)vs パナマ代表
2018年10月16日(火) 19:35キックオフ(予定)
埼玉/埼玉スタジアム2002
SAMURAI BLUE(日本代表)vs ウルグアイ代表
関連ニュース
-
日本代表
2018/10/11
SAMURAI BLUE、今合宿初の非公開練習を実施~キリンチャレンジカップ2018【10/12@新潟 vsパナマ代表、10/16@埼玉 vsウルグアイ代表】~
-
日本代表
2018/10/10
試合当日のチケット販売について~キリンチャレンジカップ2018【10/12@新潟 vsパナマ代表】~
-
日本代表
2018/10/10
SAMURAI BLUE、吉田選手、長友選手ら合流で本格練習へ ~キリンチャレンジカップ2018【10/12@新潟 vsパナマ代表、10/16@埼玉 vsウルグアイ代表】~
-
日本代表
2018/10/09
SAMURAI BLUE、パナマ、ウルグアイ戦へ始動 ~キリンチャレンジカップ2018【10/12@新潟 vsパナマ代表、10/16@埼玉 vsウルグアイ代表】~
-
日本代表
2018/10/08
SAMURAI BLUE(日本代表)選手変更のお知らせ~キリンチャレンジカップ2018【10/12@新潟 vsパナマ代表、10/16@埼玉 vsウルグアイ代表】~
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催