ニュース
U-17グアム女子代表がJ-GREEN堺にて強化合宿を実施
2022年12月26日
12月15日(木)から21日(水)までの7日間、U-17グアム女子代表チームがJ-GREEN堺(大阪府)でトレーニングキャンプを行いました。キャンプ期間中は大阪偕星学園高等学校女子サッカー部、JFAアカデミー堺とのトレーニングマッチを行いました。
試合結果は以下の通りです。
12月17日(土) | ●U-17グアム女子代表 0-15(0-8、0-2、0-5) 大阪偕星学園高校 ※30分×3本 |
---|---|
12月20日(火) | ●U-17グアム女子代表 0-18(0-7、0-7、0-4) JFAアカデミー堺 ※30分×3本 |
監督・選手コメント
Kimberly Sherman 監督
この代表キャンプの機会を与えてくれた日本サッカー協会とグアムサッカー協会の関係者の皆様に心から感謝いたします。J-GREEN堺のような世界的なサッカー施設で、より高いレベルのチームとそのトレーニング環境に触れることができ、選手やスタッフにとって素晴らしい経験になりました。選手たちは多くのことを学び、来年4月の最終メンバー選出を目指し、さらなるレベルアップに意欲を燃やしています。
Feah Fejeran 選手
今回の代表キャンプの経験は素晴らしい内容でした。日本のチームと対戦することで、さまざまなプレースタイルを見て学ぶことができました。日本人のホスピタリティのおかげで、本当に素晴らしい滞在となりました。また、J-GREEN堺は、夢のような施設でした。グラウンドがたくさんあり、さまざまなカテゴリーの選手がプレーすることができます。この施設で代表キャンプをできたことは素晴らしい経験でした。最後に、キャンプの各種手配や調整をしてくれた日本サッカー協会に心から感謝いたします。
Cadence Guzman 選手
今回の代表キャンプは本当に素晴らしいものでした。日本のチームとの対戦では、異なるプレースタイルや戦術を経験することが出来ました。また、関わってくれた関係者のホスピタリティは素晴らしかったです。みんなとても親切で、歓迎してくれました。最後に、J-GREEN堺は、間違いなく夢のような施設でした。人口芝と天然芝の両方のフィールドがあり、もっと長くここでプレーしたいと思わせてくれました。ここは、サッカーが人々の生活にどれほどの影響を与えるのかが本当によくわかる場所です。
AFC加盟協会の日本でのキャンプ・研修受入れ
日本サッカー協会では、日本でのキャンプ・研修の実施の要請があった場合、必要なアレンジを含めた受け入れ手配全般をコーディネートし、各国協会をサポートしています。
詳しくはこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催