ニュース
相撲実習報告 錦戸部屋
2015年02月15日
僕達は錦戸部屋に相撲実習に行きました。
1日目は16時から掃除とちゃんこ番と言ってちゃんこを作る人に分かれて実習をしました。
そして18時からちゃんこを食べました。ちゃんこ鍋だけでなくから揚げや卵焼きなども食べました。
どれも自分たちで作っているのにすごくおいしくてびっくりしました。それから22時の消灯の時間まで
力士の方々と一緒に時間を過ごしました。
2日目は7時30分に起床し、8時から稽古をしました。稽古は番付が低い人から順に四股をしながら
始まりました。
稽古はとても長く、ぶつがり稽古などとても迫力のある稽古が多く正直見ていて怖かったです。
けれど負けても立ち向かう力士の姿を見ることができてすごくよかったです。
それは同じスポーツをしているのでとても大切だということがわかりました。
今回この体験を通して感じたことはどのスポーツにも基本があるということです。
これからはこの体験で学んだことをしっかりと活かして頑張っていきたいと思います。
JFAアカデミー福島7期生 田中聖也 高山登伊
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/26
永易文葉選手 JFAエリート女子U-14日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
日本代表
2025/08/26
SAMURAI BLUE ブラジル代表との対戦、テレビ放送/配信が決定(10.14@東京) キリンチャレンジカップ2025
-
日本代表
2025/08/26
U-17日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ メンバー・スケジュール(9.1-4 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/08/26
JFA エリート女子U-14日韓交流 ~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~(9.1-9.6@大阪・J-GREEN堺)メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/08/25
FIFAフットサル女子ワールドカップに挑むフットサル日本女子代表を応援 JFAクラウドファンディングで応援プロジェクトをスタート