ニュース
立志式を終えて ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2017年02月21日
僕たち10期生の通う富士岡中学校では、2月13日に学校の大きな行事である立志式が行われました。
立志とは、「目標を立てて、それを成し遂げようとすること」です。
今回の立志式では、自分を支えている言葉(=パワーフレーズ)を、会場にいる700人の前で発表しました。
今回の立志式のテーマは「本気」でした。
当日は、30年連続インターハイ出場・全国大会優勝回数30回・国際大会優勝回数9回を誇る、御殿場西高校の空手道部の演舞を見ました。
その演舞では、高校生の空手にかける思いや本物の厳しさや凄さを感じました。
そのおかげで会場の空気が変わり、2年生一人一人の真剣さを感じ取ることができとても良い立志式にすることができました。
この立志式が終わると、僕たちは3年生になります。
中学校最上級生となり、多くの壁にぶつかることがあると思います。
そんな時に立志式で掲げた言葉(=パワーフレーズ)を支えにして壁を越えていきたいと思います。
JFAアカデミー福島男子10期生 大嶋 優斗
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催