ニュース
川淵キャプテンが旭日重光章を受章
2009年11月03日
1月3日付で2009年秋の叙勲受章者か発表され、川淵三郎キャプテン(日本サッカー協会名誉会長)が旭日重光章を受章しました。
川淵キャプテンは今回の受章に際し、「スポーツを文化として根づかせようとJリーグを立ち上げました。まだ発展途上ですが、“地域に根差したスポーツクラブ”も定着しつつあり、誕生17年目にしてそれが認められたということだとうれしく思っています」と喜びを語り、「Jリーグのファン・サポーターをはじめ、これまで支えて下さった多くの人たちのお陰」と感謝の意を表しました。
川淵キャプテンが受賞した旭日重光章は旭日章では旭日大綬章に次ぐ2番目の位で、これまでサッカー界で旭日章を受章したのは、今年春の叙勲でFIFA(国際サッカー連盟)のブラッター会長が別枠の外国人叙勲で旭日大綬章を、2004年に長沼健元会長と岡野俊一郎元会長が旭日中綬章を受章しています。
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/23
中学生花火大会(天神岬)
-
日本代表
2025/08/22
なでしこジャパン(日本女子代表) ノルウェー女子代表との対戦が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/08/22
なでしこジャパン(日本女子代表) イタリア女子代表との対戦が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア)
-
グラスルーツ
2025/08/22
【10/5岩手会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/08/22
決勝戦について 令和7年度 全国中学校体育大会第56回全国中学校サッカー大会