ニュース
臨時評議員会を開催
2025年10月27日

日本サッカー協会(JFA)は10月26日、JFAハウスとオンラインで臨時の評議員会を開催しました。
今回の評議員会では評議員5人の交代が承認されたほか、「役員の選任及び会長等の選定に関する規程」の第20条に基づき、会長を継続する意思を表明した現役会長の信任決議が行われました。
投票はオンライン投票システムを使い、出席した評議員64人(欠席15人)によって行われ、その結果、宮本恒靖現会長が次期会長予定者として過半数の票を獲得し、信任されました。
宮本会長の現在の任期は来年3月までで、新たな任期は来年3月から2028年3月の2年となります。
国内法の規則に則り、来年3月に開催される定時評議員会で理事に選任された上で、新理事で構成される理事会の互選をもって会長として正式に就任します。
臨時評議員会の資料は、こちらをご覧ください。
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)



