ニュース
2016年度 公益財団法人日本サッカー協会 公認ゴールキーパーC級コーチ養成講習会 開催要項
2016年03月10日
1.目的
ジュニア年代(12歳以下)のゴールキーパーの指導ができる人材を養成すると同時に、都道府県のGK指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
2.主催
公益財団法人日本サッカー協会
3.受講資格
公認C級コーチ(旧地域スポーツ指導員C級・旧準指導員)の資格を有しており、ゴールキーパーの指導を行っている者
4.定員
210名(各コース30名 合計7コース)
5.カリキュラム
| 1日目 | 13:00~14:00 | ガイダンス・GKの全体像(GK理論1) | 
|---|---|---|
| 14:30~17:30 | 実技(講師デモンストレーション・ファンクション) | |
| 19:00~21:00 | 講義(GK理論2) | |
| 21:00~ | 指導計画案作成 | |
| 2日目 | 9:00~11:30 | 指導実践① | 
| 14:00~17:30 | 指導実践①、実技(講師デモンストレーション・ゲーム) | |
| 19:00~21:00 | 講義(GKの一貫指導1)、指導計画案作成 | |
| 3日目 | 9:00~11:30 | 指導実践①、② | 
| 14:00~17:30 | 指導実践② | |
| 19:00~21:00 | 講義(GKの一貫指導2)、指導実践振り返り | |
| 4日目 | 8:30~11:00 | 指導実践② | 
| 11:45~12:30 | 筆記試験 | |
| 12:30~13:00 | 閉校式・解散 | 
※スケジュールは変更になる可能性があります。
6.開催日程
| 第1コース | 9月22日~9月25日 | 北海道・函館フットボールパーク | 
|---|---|---|
| 第2コース | 9月16日~9月19日 | 茨城・鹿島ハイツスポーツプラザ | 
| 第3コース | 9月16日~9月19日 | 長野・菅平イナリールホテル | 
| 第4コース | 10月7日~10月10日 | 静岡・ヤマハリゾートつま恋 | 
| 第5コース | 9月22日~9月25日 | 大阪・J-GREEN堺 | 
| 第6コース | 9月16日~9月19日 | 沖縄・フットボールセンター | 
| 第7コース | 2017年1月19日~1月22日 | 広島・ツネイシしまなみビレッジ | 
7.受講料
30,000円 ※会場までの交通費・宿泊費(1泊3食1万円前後)は別途受講者負担
8.受講申込
(1) 受講を希望する指導者は、受講申込書に必要事項を記入の上、下記へお送りください。
(2) 申込み締切は 2016年4月8日(金) 必着とし、締切後は一切申し込みを受け付けません。
申込書送付先 :〒160-0022  東京都新宿区新宿6丁目26番7号マッシュスクエア
                      JFA指導者養成窓口GK-C級係
                      TEL: 03-5155-2601
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


