ニュース
JFA公認指導者研修会2013 [皇后杯全日本女子サッカー選手権大会12月15日準々決勝@ユアスタ] 開催要項
2013年11月29日
1.目的
◆女子トップレベルの大会を視察し、日本女子サッカーのレベルを把握・理解する。
◆「ロンドンオリンピック・各年代女子ワールドカップ」など、各年代のテクニカルレポートを中心に、世界のサッカーの方向性、日本が追求するスタイルを共有する。また、一貫した考えのもとにチーム・選手の強化・育成を行い、日本女子サッカー全体の強化を図る。
2.主催
公益財団法人日本サッカー協会
社団法人宮城県サッカー協会
3.受講資格・リフレッシュポイント
日本サッカー協会公認 S級・A級・B級・C級・D級 コーチ
リフレッシュポイント:本研修参加者には、5ポイントを付加します。
※女子チームの指導者、女性指導者でなくても受講可能。
4.募集人数
80名 ※募集期間が短いため、先着順で参加を決定します。
5.日程 / 内容
日時 | 12月15日(日) 09:00 ~ 10:30 |
---|---|
会場 | ユアテックスタジアム仙台 内 会議室 |
講師 | 佐々木則夫(なでしこジャパン監督) |
内容 | 講義「なでしこジャパンと世界の戦い」 |
備考 | 皇后杯準々決勝(11:00キックオフ/14:00キックオフ)は各自でご観戦ください。 公認指導者はライセンス証提示により無料となります。ライセンス証をご持参下さい |
6.受講料
無料
7.申込期間・申込方法
11月29日(金)~ 12月11日(水)
JFA Web登録サイト『Kick off』
http://www.jfa.jp/jfatop/kickoff.html からお申し込みください。
[指導者]⇒ログイン⇒[リフレッシュ研修会申込み/確認]⇒[主催・その他]⇒[JFA]⇒[JFA公認指導者研修2013【皇后杯 準々決勝12月15日@ユアスタ】]
※お申し込みの際に「基本情報」に誤りがないかご確認ください。
※参加確定通知は「基本情報」に登録のメールアドレスに、12月6日(金)から随時送信します。
メールアドレスが登録されているか、必ずご確認ください。
※原則として、参加確定通知を受信した後にキャンセルはできませんので、ご了承ください。
※資格復活の方でお申し込みを希望される場合、以下より『JFA公認指導者研修会申込書』をダウンロードし、ご提出ください。
http://www.jfa.jp/coach/download/
8.お問合せ
研修内容について:JFA女子部 TEL 03-3830-1160
Web登録について:JFA指導者登録窓口 TEL 03-5781-0291
ダウンロード
最新ニュース
-
選手育成
2025/02/25
日本高校サッカー選抜 選手変更 第39回デンソーカップチャレンジサッカー 静岡大会(2.26-3.2 静岡県/時之栖スポーツセンター)
-
大会・試合
2025/02/25
準々決勝~決勝 チケット販売のお知らせ JFA 第30回全日本フットサル選手権大会
-
日本代表
2025/02/25
U-15日本代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(2.24-28 福島県/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/02/25
フットサル日本代表 メンバー・スケジュール パラグアイ遠征(3.1-11@パラグアイ/アスンシオン)
-
大会・試合
2025/02/25
準々決勝に進出するチームが決定 JFA 第30回全日本フットサル選手権大会