ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 秋田県大館市の大館樹海ドームに、111人が参加!
2017年02月24日

2017年1月28日(土)に秋田県大館市にある「大館樹海ドーム」にて111名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年1月28日(土) |
| 会場 | 大館樹海ドーム(秋田県大館市) |
| 概要 | 雪が降ってても、寒くても、世界最大級の木造ドームなら大丈夫!元気いっぱいボールを追いかけよう(^^♪ |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式,アトラクション,ボール遊び |

開催レポート
開催場所は天気の心配がいらない世界最大級の木造ドーム。たくさんの雪で外ではサッカーが出来ない時期ですが、人工芝のドーム内で元気にボールを追いかけました。U-6では親子でのコーン倒し対決も行われ、本気を出した保護者に負けた子供たちは悔しがっていました。サッカーを続けてくれる子供が少しでも増えてくれることを期待したいです。
参加者コメント
たしろ保育園年長・北林 結花(ゆうか)ちゃん
初めてのサッカーだったけど楽しかった。特に試合が楽しかったです。
有浦小学校2年・中神 悠之介くん
いいプレーができて、試合が楽しかった。お兄ちゃんもサッカーをやっているのでうまくなりたいです。
八幡子ども園年長・島田 蒼大(そうた)くん
ボールを上に投げて回って取るのが楽しかった。試合でゴールができて良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 6 | ||
| U-6年代 | 11 | 1 | 12 |
| U-8年代 | 34 | 1 | 35 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 45 | 2 | 47 |
| 観客数 | 50 | ||
| スタッフ数 | 14 | ||
| サッカーファミリー合計 | 111 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


