ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 青森県弘前市のSappa-Do弘前に、72人が参加!
2016年06月03日
2016年4月17日(日)に青森県弘前市にある「Sappa-Do弘前」にて72名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年4月17日 |
会場 | Sappa-Do弘前(青森県弘前市) |
概要 | フットサルやアトラクションなどを通じて、家族だけではなく、参加者同士のコミニュケーションを深め、サッカーファミリーとして、地域の活性化に役立てることができるように、ファミリーフットサルフェスティバルを開催します。 |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者 |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式,アトラクション |
開催レポート
初心者も経験者も関係なく、未就学児童から成人の男女で構成するファミリーによるファミリーフットサルフェスティバルを開催しました。日頃、子どもたちを応援している、お父さんやお母さんたちも子どもたちと一緒にフットサルを楽しんだり、キックターゲットに挑戦したりと楽しい一日になりました。
参加者コメント
シュラインL.F.C 山谷空羽さん・有馬ひなのさん
久しぶりに大人と子どもが一緒にサッカーをして、とても楽しかったです。去年は優勝と準優勝でしたが、今年は優勝できてよかったです。来年も優勝をしたいです。
CLUB Salute 山口さとみさん
息子と一緒に参加させていただきました。私自身、初めてフットサルをしました。いつもは観戦をする側なので、好き勝手言っていましたが(笑)、実際に参加してみて、観ている以上に難しかったですが、とても楽しかったです。また、機会があれば参加したいです。
弘前協会 廣谷滋さん
女の子の活躍が見られ、ほのぼのとしたプレーの中に夢と希望があふれ、お父さんやお母さんの応援が印象的であった。熊本での災害で亡くなられた方々へのご冥福を祈り、黙とうをささげてキックオフをさせていただきました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 4 | ||
U-6年代 | 0 | 2 | 2 |
U-8年代 | 3 | 0 | 3 |
U-10年代 | 2 | 4 | 6 |
U-12年代 | 0 | 4 | 4 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 1 | 1 |
U-35年代 | 2 | 3 | 5 |
O-35年代 | 14 | 1 | 15 |
合計 | 21 | 15 | 36 |
観客数 | 25 | ||
スタッフ数 | 11 | ||
サッカーファミリー合計 | 72 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/04/22
メインビジュアル決定・決勝会場について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/04/22
JFAユニクロサッカーキッズ in 東京 6月22日(日)開催 4月22日(火)から参加者募集開始
-
JFA
2025/04/22
移籍リスト 第25-22号
-
選手育成
2025/04/22
U-22 Jリーグ選抜 選手追加招集 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)