ニュース
JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル 福井県越前市の越前市武生東運動公園陸上競技場に、124人が参加!
2015年10月15日
9月26日(土)に福井県越前市にある「越前市武生東運動公園陸上競技場」にて124名が参加し、JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
U-8・U-10の初心者対象にグラスルーツ形式メニューで開催した。越前市教育委員会協力のもと、越前市の全小学校へチラシを配布した。
参加者コメント
保護者 佐藤さん
今回は、幼稚園で一緒だった友達に誘われて初参加しました。サッカーは初めてなので最初はなじめず「帰りたい」と言っていましたが、最後にはゲームにも参加してボールを追いかけていました。また違うフェスティバルにも参加したいです。
保護者 高橋さん
チームの友達と参加しました。友達以外の子とするのは初めてで、学年の上の子とのできるので親としてはうれしいです。子供はボールを取られることも多く悔しそうにしていましたが、それもいい経験になたっと思います。また芝生でのサッカーも初めてでボールの動きも違うので戸惑っているようでした。
保護者 橋尾さん
サッカーは習ってはいないのですが好きなので、フェスティバルにはよく参加させてもらっています。今回は雨あがりでボールが濡れていて芝がついていることが気になり最初はなかなかできていませんでしたが、慣れてくると頑張って参加していたのでよかったです。
担当者コメント
キッズ委員会(越前市担当)堀内さん
越前市を中心に小学1年~4年初心者対象に募集しての開催でしたが人数の確保がままならず、尚且つ前日から朝方までの雨で開催が危ぶまれての状況があり欠席者が15名でたのが残念でした。参加した子供達はサッカーを堪能し、最後に的当てゲームで和んだ笑顔で楽しんでくれたのがよかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 27 | 2 | 29 |
U-10年代 | 12 | 0 | 12 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 39 | 2 | 41 |
観客数 | 70 | ||
スタッフ数 | 13 | ||
サッカーファミリー合計 | 124 |
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 福井県大飯郡の高浜町 青葉ふれあいドームに、108人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 福井県大野市の大野市多田記念大野有終会館多目的ホールに、93人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 福井県敦賀市のニューサンピア敦賀に、145人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 福井県坂井市の丸岡スポーツランド人工芝グランドに、1,695人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 福井県鯖江市の鯖江市丸山公園グラウンドに、225人が参加!
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催