ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道稚内市の稚内市総合体育館に121人が参加!
2017年11月23日
2017年11月23日(木)に北海道稚内市にある「稚内市総合体育館」にて121人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
参加してくれた方がとにかく笑顔になってくれます。試合はもちろんですが、アトラクションのPKトーナメントはチームが一丸となり、喜びと悲しみを表現してくれました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年11月23日(木) |
会場 | 稚内市総合体育館(北海道稚内市) |
事業概要 | 家族のふれあいの場、スポーツ活動の機会の提供を目指し、ファミリーフットサルフェスティバルを2002ワールドカップTM記念事業として実施してきました。また、これまでサッカーに親しんだことがない人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供する。 |
参加対象者 | 女性,ファミリー |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | アトラクション |
(写真準備中)
参加者コメント
ペニソンズ 森本 空くん(小学3年生)
今回はリーグとPKで優勝することが出来ました。普段は野球をやっているんですが、やっぱりサッカーは楽しいです。
宗谷地区サッカー協会 奈良
今回初めて担当させていただきました。やることが多すぎて大変でしたが、参加された方の笑顔を見てやってよかったと思います。来年度も担当させていただきます。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 1人 | 2人 | 3人 |
U-8年代 | 5人 | 3人 | 8人 |
U-10年代 | 7人 | 12人 | 19人 |
U-12年代 | 11人 | 13人 | 24人 |
U-15年代 | 14人 | 14人 | |
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 3人 | 9人 | 12人 |
O-35年代 | 16人 | 25人 | 41人 |
参加者数合計 | 57人 | 64人 | 121人 |
観客数 | 40人 | ||
スタッフ数 | 20人 | ||
サッカーファミリー合計 | 181人 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/09/05
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に佐々木輝大選手(関東学院大)を認定
-
日本代表
2025/09/05
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)
-
日本代表
2025/09/04
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
グラスルーツ
2025/09/04
JFAユニクロサッカーキッズ in 奈良 11月16日(日)開催 9月8日(月)から参加者募集開始
-
選手育成
2025/09/04
JFAアカデミー今治 寮見学・トレーニング参加について