ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 神奈川県横浜市の神奈川県サッカー協会フットボールセンターに、100人が参加!
2016年04月01日
2016年2月28日(日)に神奈川県横浜市にある「神奈川県サッカー協会フットボールセンター」にて100名が参加し、JFAレディースサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
今回のレディースフェスティバルは神奈川県サッカー協会のフットボールセンターで開催しました。有資格者によるサッカークリニック、8人制・11人制のゲームを行いました。
参加者コメント
藤沢市より参加 佐藤さん
良い天候の中、普段あまり交流の無い世代の方々と一緒にサッカーが出来てとても楽しく過ごすことができました。また次回も是非参加したいと思っています。
横浜市より参加 林さん
若い子からレディース世代までが思いっきり楽しんでいたと思います。せっかく良い環境で開催されるのですから、来年はもっと多くの女性に参加してもらえると良いですね。
担当者コメント
女子部会レディース部事業担当 眞沙野さん
今年度は、少し趣向を変え中学生以上を対象にサッカークリニックを試行した。企画の目的は県内女子チームには1部リーグから3部リーグまであるが、サッカーの技能レベルや取り組む姿勢にもかなりの差があります。今回は、エンジョイクラスの選手を集めレベルアップを図ることを考えてみました。約30名の中学生・高校生が参加していただき、有意義な時間を過ごしていました。午後は、一般女性を含めてゲーム形式で楽しんでもらいました。前半は、無作為に組み分けし、半面サイズのグランドで8人制ゲームを、後半は、フルピッチで11人制ゲームを楽しみました。10代から50代まで、元気いっぱいの1日でした。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 15 | 15 |
U-18年代 | 0 | 15 | 15 |
U-35年代 | 0 | 15 | 15 |
O-35年代 | 0 | 15 | 15 |
合計 | 0 | 60 | 60 |
観客数 | 30 | ||
スタッフ数 | 10 | ||
サッカーファミリー合計 | 100 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –