ニュース
JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 長野 開催レポート
2016年10月13日

JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバルは、すべての女性、女の子が参加できるサッカーフェスティバルです。ミニゲーム(少人数の試合)やシュート・パス・ドリブルなどのトレーニングのステーションを交互に体験。子どもから大人まで、初心者でも経験者でも、サッカーが楽しめる、うまくなる、そして初めて会った人たちと仲良くなれるプログラムです。
10月10日(月・祝)の長野県/南長野運動公園総合球技場には、長野県全域からサッカー初心者・未経験者を中心に親子116組を含む、645名の女性が参加しました。
元なでしこジャパンの加藤與恵さん、宮本ともみさん、大谷未央さん、内山環さんと、JFAナショナルトレセンコーチの山口小百合さん、山路嘉人さん、仲野浩さん、西村陽介さん、安齋和之さん、長野県サッカー協会、AC長野パルセイロ8名、長野高校サッカー部、屋代高校サッカー部、長野東高校サッカー部のスタッフが、各ステーションを盛り上げました。

なお、参加者全員に、参加賞としてオリジナルヘアバンドを、キリン賞としてキリン午後の紅茶をプレゼントしました。また、特に目立った活躍をした参加者に、レディース賞としてオリジナル音波式電動歯ブラシを、ガールズ賞としてオリジナルワンプッシュ真空ステンレスボトルを、フェスティバル賞としてオリジナルランチトートバッグをプレゼントしました。
JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバルは、今年度、岡山県、長野県、岐阜県、沖縄県の4会場で開催します。沖縄県/金武町フットボールセンター会場は、現在参加者を募集しています。定員に達し次第、締切となりますので、お早めにお申し込みください。

コメント
親子で参加した松本由佳さんと万葉さん
子どもと一緒に親子で参加しました。最初は、自分からボールを取りに行くことがなかなかできなかったのですが、最後の方はシュートを打ちたくなって、私のもとを離れて走っていき、すごく楽しそうでした。私自身がとても楽しみにしていたのですが、思った通り動くことができず、運動不足を感じました。サッカーと言ってもいろんな動きがあり、親子でとてもいい体験をすることができました。定期的にスポーツはしているのですが、サッカー自体は小学校のときのクラブ活動以来で、何十年かぶりでした。今日初めてあった人ばかりでしたが、みんなで協力しながら進めることができました。大人になって運動ができなくなることはあると思いますが、子どもと一緒に参加できて楽しいので、参加しようかどうか迷っている方は、ぜひ申し込んで欲しいです。
親子で参加した早瀬美琴さんと幸子さん
いつもはサッカーを観るだけなのですが、実際にプレーしてみて、サッカーはもっと面白いんだなと感じました。普段は、松本山雅のサポーターをしていて、ホームの試合にはほとんど行ってます。娘が小学校でチラシをもらって、このフェスティバルのことを知りました。今日は親子で参加しました。息子がサッカーをしているので、親子サッカーをしたことはありますが、普段はサッカーをしていません。住んでいる地域には女子サッカーチームがあるので、そこでプレーしているお母さんは周りにいます。シュート練習のときに、ゲストの宮本ともみさんと一緒になりました。宮本さんに憧れていたので、嬉しかったです。サッカーの応援も楽しいですが、実際にボールに触れてみることも、とてもいいと思います。
JFA-TV
当日のイベントの模様を映像でまとめました。JFA TVでご覧ください。
午前の部
午後の部
開催概要
| イベント名 | JFA・キリンレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 長野 | 
|---|---|
| 開催日 | 2016年10月10日(月・祝) | 
| 時間 | 午前の部 受付開始9:00/開会式9:40/フェスティバル実施10:00~11:25/ 閉会式・表彰式11:30 午後の部 受付開始13:00/開会式13:40/フェスティバル実施14:00~15:25/ 閉会式・表彰式15:30 | 
| 会場 | 長野県/南長野運動公園総合球技場(長野市篠ノ井東福寺320) | 
| 対象 | 女性のみ(年齢は問いません) 約600人予定(参加人数:午前の部300名、午後の部300名) | 
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会/一般社団法人長野県サッカー協会 | 
| 主管 | 一般社団法人長野県サッカー協会 | 
| 特別協賛 | キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社、キリン株式会社 | 
| 後援 | 長野県教育委員会、長野市、長野市教育委員会 | 
| スペシャルゲスト | 元なでしこジャパン(サッカー日本女子代表) 加藤與恵さん、宮本ともみさん、大谷未央さん、内山環さん | 
| ナショナル トレセンコーチ | 山口小百合、山路嘉人、仲野浩、西村陽介、安齋和之 | 
| ボランティアスタッフ | 一般社団法人長野県サッカー協会 (グラスルーツ委員会、2種委員会、技術委員会、女子委員会)、 AC長野パルセイロ、長野高校サッカー部、 屋代高校サッカー部、長野東高校サッカー部 | 
| MC(全体) | 太田奈穂(NAHO) | 
| 参加者募集 | 2016年5月6日(金)開催リリース 6月20日(月)長野会場概要発表 6月24日(金)から、JFA公式ウェブサイト「JFA.jp」上の 専用ウェブフォームで申込受付(午前・午後それぞれ先着順) 長野県内の全ての小学校にチラシ131,375枚、 全ての中学校、高校にポスター1,139枚配布 | 

特別協賛
関連ニュース
- 
						
							サッカーファミリー
							
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in沖縄 追加募集!参加者全員に参加賞・キリン賞をプレゼント!~スペシャルゲストからのメッセージ~																  
- 
						
							サッカーファミリー
							
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 岡山 開催レポート																  
- 
						
							サッカーファミリー
							
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル 岡山会場追加募集!参加者全員に参加賞・キリン賞をプレゼント!																  
- 
						
							サッカーファミリー
							
							
								7月8日(金)から参加者募集開始! JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 沖縄																  
- 
						
							サッカーファミリー
							
							
								7月1日(金)から参加者募集開始! JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 岐阜																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  



