ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 宮城県石巻市の石巻市総合体育館に、147人が参加!
2016年02月26日

2月13日(土)に宮城県石巻市にある「石巻市総合体育館」にて147名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
親子ふれあいサッカーボール遊びを、U-6U-8の2グループに分かれて実施しました。宮城県石巻商業高等学校サッカー部員の22名の皆さんと共に、石巻市教育委員会、石巻スポーツ振興サポートセンターより告知のご協力を頂き、石巻市地域を中心に誰でも気軽に参加ができる笑顔が溢れる楽しいフェスティバルを開催しました。

参加者コメント
館腰小1年 佐藤瑠音さん
石巻サッカーフェスティバルでは、一生懸命がんばりました。最初は、ひとりでやるのがこわかったけど、やってみたら楽しかったです。そして、友達もひとりできました。そして、サッカーで一番楽しかったのは、二番目にやったジグザグを走ってからサッカーボールを蹴った時に、気持ちよく蹴れました。
石巻市 木村さんご家族
初めて参加をしました。子どもたちとのボール遊びといえばパス位でしたが今回サッカーフェスティバルに参加をして色々なボール遊びがあることを知りました。大変楽しめました。幼児の部、小学生の部に家族ペアーで参加をしたのでボール遊びも2倍に知ることができました。シュートを決めたこと、お互いにどんなボール遊びをしたのかを家族でお喋りする時間も楽しみです。フェスティバルが各地で開催されていることを初めて知りました、又家族で参加したいです。
担当者コメント
キッズ委員会 及川さん
亘理町に引き続き市内のサッカー部の生徒がスタッフ参加しました。スタッフの数も多かった為、子どもとペアーを組んだり親子に声を掛けたりなど参加者の皆様としっかり交流しながら進めることができ、親子共に楽しそうに体を動かしていました。終了後の高校生の感想からフェスへの参加は高校生にとっても良い経験・学びの場になっていると感じました。今回の良い点や課題を活かしよりよいフェスティバルにしていければと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 16 | 4 | 20 |
| U-8年代 | 26 | 3 | 29 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 20 | 24 | 44 |
| 合計 | 62 | 31 | 93 |
| 観客数 | 20 | ||
| スタッフ数 | 34 | ||
| サッカーファミリー合計 | 147 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


