ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県松本市の松本フットボールセンターに、188人が参加!
2015年12月17日
11月7日(土)に長野県松本市にある「松本フットボールセンター」にて188名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
中学校3年生の引退に伴い、U14年代の意識向上とU12年代をユース年代でもサッカーを続けて貰う繋ぎの活動として、リーグ戦形式のフェスティバルを開催致しました。
参加者コメント
大町タフィタ 松倉さん
U14年代選手の活動が少なくなるこの時期にゲームが出来る環境が準備された事は歓迎したい。来春の選手権に向けた前哨戦としても、全体の状況が確認出来るフェスティバルでした。
FCREGINA 吉岡さん
中学校3年生が引退する時期で、選手達の目標、目的が不明確になるこの時期にU14を中心とした活動は今までになかった試みで、非常に楽しかった。U12年代が中学生年代を感じられる良い機会になり有意義なフェスティバルでした。
担当者コメント
女子委員会 U15連絡協議会副会長 笠原さん
来年には中学校で最上級生となる選手達が、自覚を持って、行動、ゲームが出来た。他チームとのゲームの中で、中学校3年生が抜けた後の自分たちの実力を測れる良い機会となった。選手達の来年に向けての自覚が感じられた。来春にはこのメンバーにて選手権を戦うメンバーとなる。本フェスティバルで得たものを、選手権に向けて準備して欲しい。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 7 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 120 | 120 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 120 | 120 |
観客数 | 50 | ||
スタッフ数 | 18 | ||
サッカーファミリー合計 | 188 |
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/09/18
クロアチアサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
大会・試合
2025/09/18
ACLEが開幕、初参戦の町田はドロー、広島、神戸、ACL2のG大阪は白星スタート
-
選手育成
2025/09/18
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に佐怒賀理子選手(十文字学園女子大)を認定
-
選手育成
2025/09/18
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に鈴木大輝選手(大阪成蹊大)を認定
-
日本代表
2025/09/18
U-17日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~千葉/10.5~イタリア/10.9~モロッコ)