ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 長崎県諫早市の諫早会場に、269人が参加!
2017年01月27日

2016年12月11日(日)に長崎県諫早市にある「諫早会場」にて269名が参加し、JFAレディースサッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAレディースサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年12月11日(日) |
| 会場 | 諫早会場(長崎県諫早市) |
| 概要 | 本日最後のフェスティバルを開催いたします。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
最後のフェスティバルに相応しい清清しいプレイでした、又皆さんサッカーを楽しんでいました。
参加者コメント
大賀 陽子
フェスティバルは、年齢層が広く試合を見るたびにサッカーが大好きなんだと改めて思いました。次回も参加します。
黒田穂乃加
前回できなかった、1点が取れたたのがとても嬉しかった。このとき、サッカーて楽しいと思いました。
福田 井吹
最後まで声を掛け合い走れたので良かった。点数も取れたのがすごく良かったし楽しかった。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 60 | 60 |
| U-18年代 | 0 | 120 | 120 |
| U-35年代 | 0 | 20 | 20 |
| O-35年代 | 0 | 15 | 15 |
| 合計 | 0 | 215 | 215 |
| 観客数 | 50 | ||
| スタッフ数 | 4 | ||
| サッカーファミリー合計 | 269 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


