ニュース
JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル 長崎県諫早市の諫早市サッカー場天然芝に230人が参加!
2017年09月30日
2017年09月30日(土)に長崎県諫早市にある「諫早市サッカー場天然芝」にて230人が参加しJFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルを行いました。
事業名称 | JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年09月30日(土) |
会場 | 諫早市サッカー場天然芝(長崎県諫早市) |
事業概要 | 天然芝の上で、仲間とゲームを楽しむことを目的としました。 転んでも大丈夫な天然芝でダイナミックなプレーや笑顔がこぼれるようなプレーもあり楽しい一日になりました。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
小野SSC 竹野さん
息子はこのフェスティバルを楽しみにしており、朝から普段は起きないのに一人で起き準備し早く行こうと張り切っていました。予選で負けた時と、順位パートの決勝で負けた時に大泣きしましたが、チームを引っ張る姿に感動しました。改めてサッカーが大好きなんだと実感しました。
御館山SSS 樋口コーチ
チームは準決勝で負けてしまいましたが、決勝での審判を担当しました。まだ2年生なのに天然芝でのプレーにすぐに慣れ、相手をかわし倒れこみながらシュートを打てるなどビックリするようなプレーも見れて、選手たちの順応性には驚かされました。試合を待っているときはまるで布団のように芝生に寝転んで痛くないもんと笑顔が見られたことが、ここでやって良かったと思えるところです。ラインなど引かず、動きにくいマーカーパッドを利用したことも良かったと思います。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 110人 | 10人 | 120人 |
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 110人 | 110人 | |
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 220人 | 10人 | 230人 |
観客数 | 50人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 290人 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!