ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 石川県の北陸大学フットボールパークに、約220人が参加!
2014年06月19日

5月24日(土)に石川県金沢市にある「北陸大学フットボールパーク」にて約65名が参加し、JFAレディースサッカーフェスティバルを行いました。
イベント概要
石川県内のより多くの女性にサッカーの楽しさを体験してもらうとともに、レベルに応じたサッカースキルの学びを得られるようにグラスルーツフェスティバル形式で開催しました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、30代女性の匿名希望 さん
子供がジュニアのサッカーチームで活動しているので、今回のレディースフェステバルに初めて参加した。やってみて正直ドリブルがこんなにむずかしいとは思っていなかった。 指導者の方がやさしく教えてくれて、楽しい体験ができました。
フェスティバルに参加した、高校2年生の匿名希望 さん
普段の練習と違って、いろんなチームの選手といっしょに練習できて楽しかった。大学生のうまい選手のいいプレーがいっぱい見られて参考になった。指導者のみなさん、ありがとうございました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、出原瞳さん
参加者のレベルの多様さに対応するために、今回はグラスルーツ形式で開催した。指導スタッフの事前打ち合わせも重ね、難しい面もあったが、概ね成果を上げることができたと感じている。18才以上の女性を対象としているが、今回のようにいろんな年代の参加者があっていいと思う。
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 12 | 12 |
| U-12年代 | 4 | 0 | 36 | 36 |
| U-15年代 | 1 | 0 | 13 | 13 |
| 一般 | 5 | 0 | 99 | 99 |
| 合計 | 10 | 0 | 160 | 160 |
| 観客数 | 50 | |||
| スタッフ数 | 12 | |||
| サッカーファミリー合計 | 222 | |||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


