ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 沖縄県のフットサルパーク東浜に、約60人が参加!
2014年06月26日

6月8日(日)に沖縄県島尻郡与那原町にある「フットサルパーク 東浜」にて約60名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント概要
今回のフェスティバルは屋外で開催しました。前日から降り続いていた雨の影響ものあり当日は参加者が少なかったのですが、下は2歳から大人まで参加して頂き、各チーム毎での試合や運営スタッフも混ざっての試合を行ったり、現役選手のGKとのPK合戦をし得点をきめて景品を貰うなど非常に楽しんでフットサルに親しんでいただけたと思います。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、金城奏琉 さん
日頃、小学校でサッカーをやっています。フットサルはたまにしかやらないけど、とっても楽しかったです!
1点取れれば良いな・・・と思っていたけどいっぱいとれたので嬉しかったです。次も参加したいです。
フェスティバルに参加した、上里さん親子
パパとママよりも点数をたくさん取れたからよかった。
景品もたくさん貰えてとっても嬉しいです。つぎもパパとママと参加して点数をいっぱいとりたいです。
フェスティバルに参加した、仲里琉王 さん
フットサルチームのWウイングに所属しています。フットサルが好きで日頃からやっています。
今日は得点もたくさん取れたし、アシストも何本も決める事が出来たのでよかったです。
景品の日本代表のユニホームを貰ったので将来着ることができる様に練習します。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、比嘉拓也 さん
当日は朝から雨が降っていたため参加チームのキャンセルが相次ぎ一時はどうなるかと心配していましたが、天気も徐々に回復して人も集まりだしたので何とか大会を開催する事が出来ました。イベントでPK大会を行なったりして参加者皆さんが楽しんでくれていたので嬉しかったです。
最後までけが人も出ずに終えることが出来たので一安心でした。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 1 | 1 | 2 |
| U-8年代 | 0 | 3 | 2 | 5 |
| U-10年代 | 0 | 2 | 0 | 2 |
| U-12年代 | 0 | 2 | 0 | 2 |
| U-15年代 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| 一般 | 7 | 9 | 3 | 12 |
| 合計 | 0 | 17 | 6 | 24 |
| 観客数 | 20 | |||
| スタッフ数 | 15 | |||
| サッカーファミリー合計 | 59 | |||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


