ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 北海道の稚内市富士見球技場に、約100人が参加!
2014年07月24日

6月29日(日)に北海道稚内市にある「稚内市富士見球技場」にて約100名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント概要
5チームを2リーグに分け(中学生以上の経験者チームをオープンリーグ、未経験者や小学生以下のチームをU-12リーグに分け)総当たり8-2-8で行いました。 また、イベントとして全チーム参加でPKトーナメントを開催、小学生4年生が行う際は4mの位置から順に、3年生は3m、1・2年生は2mから行い、ハンデありのPK戦で白熱した戦いが見れました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、籬(まがき)さん
今年初のMVPを取ることが出来ました。狙ってたわけではありませんがとれてうれしいです。毎年天気に恵まれ、いろいろな方とサッカーが出来てうれしいですし、楽しいです。来年も参加してMVPとれるよう頑張ります。
フェスティバルに参加した、堀さん
今年初参加させていただきました。サッカーも初めてで、疲れるスポーツだと実感しました。そんな私がMIPをとれるなんて思ってもみませんでした。呼ばれたときはビックリしましたが、こんなにいい賞を頂き家に飾ります。来年も日程があれば出場したいと思います。来年はMVP狙いで頑張ります。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、本山さん
今年で10年目を無事迎えることが出来ました。毎年晴天に恵まれ、女神たちに感謝しています。10周年記念で過去最多、最多人数が参加し大いに盛り上がりました。ご協力に感謝します。今後も経験者も未経験者も楽しく出来る様運営をし、将来この地からなでしこジャパンが生まれてくれれば幸いですな~

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 1 | 0 | 9 | 9 |
| U-12年代 | 1 | 0 | 14 | 14 |
| U-15年代 | 2 | 0 | 19 | 19 |
| 一般 | 6 | 0 | 56 | 56 |
| 合計 | 10 | 0 | 98 | 98 |
| 観客数 | 100 | |||
| スタッフ数 | 12 | |||
| サッカーファミリー合計 | 210 | |||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


