ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 青森県の七戸町運動公園多目的グラウンドに、約70人が参加!
2014年08月14日
8月3日(日)に青森県上北郡七戸町にある「七戸運動公園多目的グラウンド」にて約70名が参加し、JFAレディースサッカーフェスティバルを行いました。
イベント概要
参加資格19歳以上の女性(初心者歓迎)によるサッカーフェスティバルです。フットサル、ドリブルリレーの団体戦やリフティング、キックターゲットの個人戦で優勝を目指し楽しい一日を過ごしました。また、小学生以下の子供たちとスタッフによるフットサルや参加者全員によるドッヂビーを楽しみました。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、大山和歌子さん
普段サッカーをしていなくても楽しめました!!昨年以上に参加人数も増えて盛り上がったと思います。今年は特に子供達の参加も多く、大人同士だけでなく、大人と子供も一緒に楽しめて、とても良かったと思います。
フェスティバルに参加した、荒木りえさん
このチームが出来てから初めての試合でした。サッカーフェスティバルという事で気軽に参加する事が出来ました。みんなも、とても楽しんだと思います。他のチームの方とも交流する事ができ、たくさんの事を学びました。また、参加したいです。
フェスティバルに参加した、佐々木貴和子さん
今日が最初の試合だったので、参加できて、とても楽しかったです。色々なチームの方々と試合だ出来たので、たくさんの事を学ぶ事が出来ました。
フェスティバルに参加した、漆畑成子さん
気温がとても暑い中でのフェスティバルでしたが、久しぶりに、いい汗をかく事が出来ました!フェスティバルでは、ボールを追いかけて走り回ったり、休憩時間では他の方々と交流出来ました。さすがに終盤は疲れもあり、動きもバテバテでしたが、楽しい1日になりました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、簗場武見さん
本日は暑い中、小学生から主婦の方まで、多数参加していただきご苦労様でした。また、三沢から初参加の三沢LFC・七戸からは即席キッズレディースのお母さんチームも参加していただきました。暑い中でしたが、フェスティバルが始まるとサッカー仲間が笑顔で汗をかき、楽しんでいました。来年はもっと多くの人に参加してもらえるように頑張ります。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 2 | 2 |
U-8年代 | 0 | 0 | 3 | 3 |
U-10年代 | 0 | 0 | 10 |
10 |
U-12年代 | 2 | 0 | 10 | 10 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
0 |
一般 | 5 | 0 | 40 |
40 |
合計 | 7 | 0 | 65 |
65 |
観客数 | 20 | |||
スタッフ数 | 14 |
|||
サッカーファミリー合計 | 99 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
チケット完売のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場