ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 長崎県の長崎会場に、約270人が参加!
2014年09月10日
6月8日(日)に長崎県長崎市にある「長崎会場」にて約310名が参加し、JFAレディースサッカーフェスティバルを行いました。
イベント概要
2014年度最初のレディースフェスティバル大会でした。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、新屋美奈代さん
暑い中での試合だったけど、皆で頑張ることができました。たまにチームの雰囲気が下がる場面もありましたが、チームのかけ声でだんだん自分達のプレイが出来てよかった。チームの課題が見つかったので、練習で改善して次の試合の内容をよくしたい。
フェスティバルに参加した、福田生吹さん
初戦は、暑い中2試合と久しぶりの試合で苦しかったが最後まで、皆で声をかけあって走れたのでよかったです。どちらも、大量得点でよかったですがパスやシュートの精度がめっちゃ悪かったのでこれを反省したところを練習したいです。
フェスティバルに参加した、大重碎彩乃さん
3年生が引退後の新チームで初めての試合でした。キャプテンも変わり1,2年生の試合は何度かはありましたが、本格的に新しいチームで不安はありました。しかし、どんな時も練習を頑張った仲間がいたので負けはしましたが、いい試合ができました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、山口さん
今回、2014年度の初回でした。約1年振りのフェスティバルです。気温が高く熱中症を心配していましたが、どのチームも暑さ負けずはつらつとプレイしてくれて、運営側としてもホットしました。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 2 | 0 | 24 | 24 |
一般 | 14 | 0 | 200 |
200 |
合計 | 16 | 0 | 224 | 224 |
観客数 | 40 | |||
スタッフ数 | 6 |
|||
サッカーファミリー合計 | 270 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/19
1学期を振り返って~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/07/18
夏季特別企画「JFAフットボール大学 夏季特別講座2025」「夢の教室 in ブルーイング」を開催
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に持山匡佑選手(中央大)を認定
-
大会・試合
2025/07/18
組み合わせ決定 第21回 全日本大学フットサル大会(8.14-16 @大阪/岸和田市総合体育館)