ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 北海道の苫小牧市緑ヶ丘サッカー場に、約420人が参加!
2014年10月02日
9月7日(日)に北海道苫小牧市にある「苫小牧市緑ヶ丘公園サッカー場」にて約420名が参加し、JFAキッズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
U-6は体操、コーン倒し、ボール遊び、障害物競走、ゲーム、親子サッカーを行った。
U-8は、13チーム100名の子供達を8チームに分け、リーグ戦を行い、親子サッカーを行った。 高校生のサポートスタッフも加え、他年代との交流もあるフェスティバルを行った。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、やべ たくみ さん
お母さんと来たけど沢山遊べて、楽しい。お兄ちゃんのようにサッカー上手くなりたい。もっともっと練習したい。
フェスティバルに参加した、ふじわら さつき さん
きれいな芝生の上で、仲間や新しい友達と沢山サッカーの試合をできてうれしい。 これからももっと練習をして、試合で活躍できるサッカー選手になりたい。
フェスティバルに参加した、こうやま さんとく さん
芝生の上でサッカーで来て楽しい。また次も来たいから、フェステイバルやってください。 その時は、選手として試合がしたい。早くチームに入りたいです。 参加賞が楽しみだな~!
担当者コメント
フェスティバルを運営した、中山 唯夫 (キッズ副委員長) さん
U-6もU-8もたくさんの子供達と保護者の方々に参加していただきましたし、また、18名の高校生のお手伝いもあって、スタッフも楽しく運営することが出来ました。 来年度以降は、U-8は仲間との交流を増やす意味でランダムにチーム分けして、誰とでも仲良くサッカーができるようにして上げればと思います。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 25 | 15 | 40 |
U-8年代 | 13 | 85 | 15 | 100 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
一般 | 0 | 50 | 50 | 100 |
合計 | 13 | 160 | 80 | 240 |
観客数 | 150 | |||
スタッフ数 | 28 | |||
サッカーファミリー合計 | 418 |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定