ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 熊本県天草市の大矢崎緑地公園に、約430人が参加!
2015年02月19日

1月25日(日)に熊本県天草市にある「大矢崎緑地公園」にて約430名が参加し、JFAキッズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
熊本県天草市にてJFAキッズサッカーフェスティバルを開催。約130名のキッズが参加してくれました。内容はグラスルーツ形式、ドリブルやシュート、ゲームを楽しみました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、ゆうまさん
楽しかったです。
フェスティバルに参加した、ゆうたさん
楽しかったです。
フェスティバルに参加した、そうたさん
サッカー楽しかったです。シュートや試合が楽しかったです。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、亀子 淳一さん
天草に、4年生以下のサッカーファミリーが140名もいることに感銘を受けました。しかも、地域のキッズチームに所属している子どもたちばかりでなく、遊びの中でサッカーを楽しんでいる子どもたちや2,3歳の子どもたちも参加してくれたことに、この事業の意義を感じます。指導したスタッフからは、7分間という短い時間の中でどれだけのことを伝えることができたのか不安に感じた、という感想が挙がりました。子どもたちのプレーをジャッジし、オーガナイズや言葉かけを工夫することの大切さ、難しさを感じることができ、我々スタッフのスキルアップにもつながりました。改めて、フェスティバルを天草で開催していただいたことを大変うれしく思います。最後に、天草トレセンU12とFC本渡Jrの指導スタッフ20名、天草高校サッカー部14名が事業の運営、指導に携わってくれました。サッカーに対して熱い思いを持つファミリーが、この天草に大勢いることを心強く思うとともに、ファミリーに対する感謝の気持ちでいっぱいです。来年度の開催を楽しみにしています。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 35 | 9 | 44 |
| U-8年代 | 0 | 48 | 2 | 50 |
| U-10年代 | 0 | 33 | 2 | 35 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 一般 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 116 | 13 | 129 |
| 観客数 | 260 | |||
| スタッフ数 | 38 | |||
| サッカーファミリー合計 | 427 | |||
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
JFAキッズサッカーフェスティバル 熊本県熊本市の水前寺競技場に、約400人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 熊本県熊本市の熊本県民総合運動公園いこいの広場に、約170人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズサッカーフェスティバル 熊本県熊本市のフジスポーツ熊本御幸店に、約60人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 熊本県熊本市の熊本県民総合運動公園スポーツ広場に、約1,710人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズサッカーフェスティバル 熊本県八代市の熊本高専八代キャンパスに、約350人が参加!
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


