ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県可児市の可児市ふれあいパーク緑の丘に、400人が参加!
2015年07月27日

7月5日(日)に岐阜県可児市にある「可児市ふれあいパーク緑の丘」にて400名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
岐阜県では誰でも気軽に参加できるフェスティバルを開催しています。今回の参加者の約半数はサッカー初心者です。チームに所属していない子どもたちも十分に楽しめるアトラクションを工夫しています。

参加者コメント
FCVサッカークラブの野村さん(2年生)
女の子でしたが、色々と楽しめるアトラクションが多く、喜んでいました。特にサッカーゴルフとキッズピッチが楽しかったようです。スタッフの方も親切でよかったです。
4年生の平田理恵さん
弟が申し込みをしていたので一緒に来たのですが、当日参加もOKということで参加しました。サッカーをしたことがない私でしたが、30m走を走ったり、キックターゲットをしたりすごく楽しかったです。サッカーに興味がわきました。
可児市から来た平田さん
いつも幼稚園で巡回指導をやってもらっています。今回、幼稚園でチラシをいただいたので参加してみました。子どもも多く、すごく楽しそうでした。またつれて来たいです。
担当者コメント
キッズ副委員長 高原貴史さん
毎年可児市のサッカーフェスは参加者が多く、今年も170名以上の参加がありました。クラブチームのFCVのサッカー部員が補助員をしてくれて非常に好評でした。今回新アトラクション「コーンをたおしてもどっておいで」を行ってみましたが、とても人気がありました。これからもグラスルーツを含め工夫して取り組みたいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 50 | ||
| U-6年代 | 60 | 30 | 90 |
| U-8年代 | 50 | 20 | 70 |
| U-10年代 | 0 | 10 | 10 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 110 | 60 | 170 |
| 観客数 | 150 | ||
| スタッフ数 | 80 | ||
| サッカーファミリー合計 | 400 | ||
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター補助競技場に、144人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県大垣市の大垣市浅中公園陸上競技場に、125人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター補助競技場に、210人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター補助競技場に、170人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAガールズサッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の長良川補助競技場に、約330人が参加!
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


