ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 福岡県北九州市八幡西区の本城運動場に400人が参加!
2018年06月02日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年06月02日(土)に福岡県北九州市八幡西区にある「本城運動場」にて400人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年06月02日(土) |
| 会場 | 本城運動場(福岡県北九州市八幡西区) |
| 参加対象者 | キッズ,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | U-10/U-8/U-6を対象にサッカーをまだ習っていない子供達がサッカーに興味を持ち、サッカーを始めようと思うキッカケになってもらいます。 チームに所属している人たちに芝生でサッカーをする機会を提供し、もっと上手くなりたいと感じてもらえるフェスティバルにします。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 想定していたよりたくさんの参加者が集まってくれました。試合も一人当たり40分程度確保でき、特に大きな事故や体調不良者も出なかったことや、保護者様の様子を見る限り満足して帰っていただけたと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:120人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:20人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
個人参加 森さん
幼稚園児の息子が参加しましたが、なかなか幼稚園児のサッカー大会がない中、こういった機会があると子供も喜びますし、応援する親にとっても楽しみが増えてよかったです。
個人参加 伊藤さん
小学2年生息子は人見知りで、当日にチーム分けが決まり、知らない子供たちの中で試合を行うので不安でしたが、チームについてくれた中学生のスタッフの皆さんの協力もあり終わったころには笑顔で試合を行えていました。徐々に仲良くなり、チームとして頑張っている姿を見れたのはよかったです。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 50人 | 10人 | 60人 |
| U-8年代 | 160人 | 20人 | 180人 |
| U-10年代 | 140人 | 20人 | 160人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 350人 | 50人 | 400人 |
| 観客数 | 800人 | ||
| スタッフ数 | 7人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 1,207人 | ||
FA40-K-180602-89
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/23
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に藤澤和心選手(日体大SMG横浜)を認定
-
日本代表
2025/10/23
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/23
町田がACLE3戦目でアジア初勝利、広島と神戸は初黒星もACL2のG大阪が3連勝
-
大会・試合
2025/10/23
第19節、第20節 テレビ放送・インターネット配信カード決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
リスペクト・フェアプレー
2025/10/23
歴史を語り継ごう ~いつも心にリスペクト Vol.149~


