ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 山形県西置賜郡白鷹町の白鷹町東陽の里Gに90人が参加!
2018年06月02日

U-6.U-8親子一緒に楽しめる、親子ふれあいキッズサッカーフェスティバルを開催します。2018年06月02日(土)に山形県西置賜郡白鷹町にある「白鷹町東陽の里G」にて90人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年06月02日(土) |
| 会場 | 白鷹町東陽の里G(山形県西置賜郡白鷹町) |
| 参加対象者 | キッズ,ファミリー,初心者 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | クリニック |
| 開催のねらい | ロシアW杯の盛り上がりを機に、U-6U-8の新規参加者を増やすことと、その親御さんにもサッカーの楽しさを経験してもらうこと、理解してもらうこと。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | U-6U-8ともに新規での参加者が多く、親子でサッカーを楽しみ、笑顔をたくさんつくることができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:30人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:20人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
U-6参加者 小形さん
今回初めて参加U-6の部に参加しました。親子ふれあいキッズサッカーフェスティバルということで親子で協力するゲームだったり、親子対決など、親子でとても楽しい時間を過ごすことができました。次回また参加したいです。
U-8参加者 鈴木さん
午後の部に参加しました。子どもと一緒にサッカーを楽しくできました。中でも最後の親子対決試合がとても楽しかったです。家に帰って子どもからまたサッカーをしようと言われて嬉しかったです。ありがとうございました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 14人 | 14人 | |
| U-8年代 | 29人 | 2人 | 31人 |
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 10人 | 29人 | 39人 |
| O-35年代 | 3人 | 3人 | 6人 |
| 参加者数合計 | 56人 | 34人 | 90人 |
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 11人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 151人 | ||
FA06-K-180602-11
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


