ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県松本市の松本広域公園サッカー場に40人が参加!
2018年06月09日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年06月09日(土)に長野県松本市にある「松本広域公園サッカー場」にて40人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年06月09日(土) |
| 会場 | 松本広域公園サッカー場(長野県松本市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | クリニック |
| 開催のねらい | レディース・ガールズフェスティバルでは、女子小学生を対象としたゴールキーパーの普及を目的としたフェスティバルです。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 目標人数には達しませんでしたが、40名の女子小学生が参加下さいました。ゴールキーパー講師の方々の丁寧な指導のおかげで、普段経験したことの無かった選手も基本を教わり、その中でたくさん褒めていただき、笑顔が多い、楽しいゴールキーパーフェスティバルとなりました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:15人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:15人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
大町プチタフィタ 赤羽この美さん
最初は緊張したけどコツを掴めてボールをキャッチすることが出来て楽しかったです
アザリー飯田 牧田あやめさん
面白かった、またGKやってみたいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 4人 | 4人 | |
| U-10年代 | 16人 | 16人 | |
| U-12年代 | 20人 | 20人 | |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 40人 | 40人 |
| 観客数 | |||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 50人 | ||
FA16-W-180609-115
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


