ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 青森県十和田市の青森県フットボールセンターに192人が参加!
2018年07月15日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年07月15日(日)に青森県十和田市にある「青森県フットボールセンター」にて192人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年07月15日(日) |
| 会場 | 青森県フットボールセンター(青森県十和田市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,障がい者,初心者,個人 |
| 実施種目 | サッカー 障がいがあっても参加可能にしています。 |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、経験者・未経験者に関わらず、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。開催形式は、FIFAグラスルーツ形式を取り入れ、サッカーを通じて、身体を動かす事の楽しさやサッカーの楽しさを感じてもらいます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | サッカー未経験者の方々へも情報を知ってもらえるように、自治体や巡回指導先などへもチラシを配布しました。 その効果もあってか、多くの初心者の方々に参加していただきました。今回、初の試みとして、多くの初心者の方々が地域でサッカーを続けることが出来る様に地域のチームの方々にご協力いただき、地域の方々の情報も同時に発信させていただきました。今回の取り組みが、サッカーを始めやすい環境を目指す一歩となれば幸いです。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:89人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:24人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
ふじた てるま くん
初めて、いろんな人とサッカーをしました。初めてだったけど、友達になれたし、一緒にボールを蹴れたから面白かった。また、来たいです。
ふせ たくと くん
前も来た事があったけど、今日は人数が多くてビックリした。でも、ボールを蹴ったり、ドリブルしたりして、面白かった。それと、保育園の時に一緒に遊んでくれたコーチと一緒にサッカーが出来たので嬉しかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 53人 | 17人 | 70人 |
| U-8年代 | 46人 | 18人 | 64人 |
| U-10年代 | 43人 | 15人 | 58人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 142人 | 50人 | 192人 |
| 観客数 | 150人 | ||
| スタッフ数 | 25人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 367人 | ||
FA02-K-180715-92
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦|11.18 ボリビア代表戦
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!
-
日本代表
2025/11/07
各スタジアムイベント実施のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】


