ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 北海道樺戸郡新十津川町の新十津川スポーツセンターに78人が参加!
2018年11月11日

JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年11月11日(日)に北海道樺戸郡新十津川町にある「新十津川スポーツセンター」にて78人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年11月11日(日) |
| 会場 | 新十津川スポーツセンター(北海道樺戸郡新十津川町) |
| 参加対象者 | 女性,シニア,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | ゲームを通じてサッカーの楽しさ、素晴らしさを体験してもらう。 女子サッカー人口の拡大を目指す |
|---|---|
| 担当者のコメント | 今回のフェスティバルですが、急遽、開催要項にママさんの部を追加して展開した結果、多数の方々に参加して頂けることが出来ました。 ガールズの部でも、それぞれの単体のチームに初心者の人達も加わりゲームをしていました。 今回は多数の初心者に参加して頂けたのでフェスティバルは成功したと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:56人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:56人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
芦別サッカー少年団 伊藤 じゅの選手
チーム(所属チーム)ではなかなか試合にでれないけど、フェスティバルでたくさん試合ができて楽しかったです。 また参加したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 7人 | 7人 | |
| U-10年代 | 12人 | 12人 | |
| U-12年代 | 27人 | 27人 | |
| U-15年代 | 12人 | 12人 | |
| U-18年代 | 5人 | 5人 | |
| U-35年代 | 7人 | 7人 | |
| O-35年代 | 8人 | 8人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 78人 | 78人 |
| 観客数 | 80人 | ||
| スタッフ数 | 23人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 181人 | ||
FA01-W-181111-361
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!
-
日本代表
2025/11/07
各スタジアムイベント実施のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/07
決勝 キックオフ時間およびチケット販売概要が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


